









▼お知らせ▼
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、2021年の開催は中止となりました。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
来年の開催を楽しみにお待ちください。
湯西川温泉の冬の風物詩「かまくら祭」は今回で28回目を迎え、1月30日(土)から2月28日(日)まで開催されます。
湯西川温泉の平家のロマンを伝える観光施設「平家の里」がメイン会場となり、2009年(平成21年)に「日本夜景遺産」に認定された沢口河川敷のミニかまくらを中心とし、湯西川温泉全体で楽しめるイベントとなっています。
メイン会場の「平家の里」(有料)には、ミニかまくらが並び、夜はミニかまくらにロウソクを灯し、里全体を温かくライトアップします。
その他、大きな雪のすべり台が楽しめる水の郷スノーパーク会場(有料)など、メイン会場を含め湯西川温泉内に複数の会場(メイン会場を含め一部有料会場有)があります。
中でも、日本夜景遺産に認定された「沢口河川敷のミニかまくら」は、数百個のミニかまくらにロウソクの灯がともされ幻想的な世界が広がります。「死ぬまでに一度は見たい絶景」にも選ばれています。
※新型コロナウイルス等の感染症のまん延状況や温暖な日、天候状況等により、
日時や内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
※以下の注意点をお守りいただきご来場いただきますようお願いいたします。
・体調が悪い方はご来場できません。
・マスク着用でご来場ください。
・場所取りをしての撮影はご遠慮ください。
・接触確認アプリ「COCOA」をご利用ください。
※「インスタ映え」するということで、奇跡の一枚を狙ったインスタグラマーの方々も多数
訪れていますが、撮影時はマナーを守ってお願いいたします。
■会場マップはこちら
☃平家の里メイン会場
■時 間 9:00~21:00
■入場料 1日利用券:大人510円 小人250円
ナイトチケット:大人300円 小人200円(17:00~21:00)
※ナイトチケットをお買い求めのお客様で、翌日もご覧いただく
予定のお客様は「1日利用券」をご購入ください。
■ミニかまくら点灯
1/30(土)~2/28(日)までの17:30~21:00点灯
「沢口河川敷ミニかまくら会場」が休みの時でも
「平家の里会場」で鑑賞できます。
■問合せ 平家の里 TEL 0288-98-0126
☃沢口河川敷ミニかまくら会場
■点灯時間 17:30~21:00 ※天候により遅延・中止の場合あり
■定休日 毎週水曜日・木曜日
☃水の郷スノーパーク
スノーパークは水の郷敷地内で開催します。
長~い雪のすべり台でのそり遊び、大きなかまくら、街では体験できない雪遊びをたくさん用意します。
■時 間 10:00~15:00(温泉利用時間10:00~19:00)
■入場料 大人1,000円 子供500円
※そり遊び代・水の郷観光センター入浴代含む
※ペットを連れての入場はできません(盲導犬や介助犬等は可)。
■問合せ 水の郷観光センター TEL 0288-98-0260
※ご注意
・スタッドレスタイヤ装着かチェーンを必ず持参してください。
・雪が多い日は除雪車が出動しますが、路面の雪を全て取り除くことはできません。
・湯西川温泉の豊富な雪を利用して行う「かまくら祭」。路面にも雪がありますので、革靴・
ヒール等は控えていただき、スノーブーツまたは、靴底の面の荒い履物でお越しください。
■湯西川温泉の宿泊はこちら
■栃木県観光物産協会 会員の宿
施設名 | 本物の出会い 栃木 パスポート おもてなし施設 |
TEL |
彩り湯かしき花と華 | ○ | 0288-98-0321 |
本家伴久 | ○ | 0288-98-0011 |
上屋敷 平の高房 | ○ | 0288-98-0336 |
元湯 湯西川館本館 | ○ | 0288-98-0316 |
金井旅館 | 0288-98-0331 |