※新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、2021年4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)に開催を予定しておりました、「益子春の陶器市」は中止になりました。
ご予定いただいていた皆様、楽しみにお待ちいただいていた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
恒例の「益子春の陶器市」が城内坂・道祖土(さやど)地区をメイン会場に益子町内各所で4月29日(木・祝)から5月5日(水・祝)までの7日間開催されます。陶器市は1966年(昭和41年)から開催し、今回で105回目を迎えます。秋の陶器市とともに、益子町最大のイベントで、毎年大勢の人で賑わいます。
湯呑みや皿などの日用品から壷・花瓶などの美術作品まで多くの種類を通常価格より安く販売します。販売店約50店舗のほか、約500張のテントでは陶芸作家や窯元の職人さん達と直接会話を楽しむことができます。その他に地元産の農産物なども販売します。
■益子の宿泊はこちら
★益子では「いちご狩り」も楽しめます!
JAはが野益子観光いちご団地
吉村農園
Mashiko Strawberry Farm
ご予定いただいていた皆様、楽しみにお待ちいただいていた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
恒例の「益子春の陶器市」が城内坂・道祖土(さやど)地区をメイン会場に益子町内各所で4月29日(木・祝)から5月5日(水・祝)までの7日間開催されます。陶器市は1966年(昭和41年)から開催し、今回で105回目を迎えます。秋の陶器市とともに、益子町最大のイベントで、毎年大勢の人で賑わいます。
湯呑みや皿などの日用品から壷・花瓶などの美術作品まで多くの種類を通常価格より安く販売します。販売店約50店舗のほか、約500張のテントでは陶芸作家や窯元の職人さん達と直接会話を楽しむことができます。その他に地元産の農産物なども販売します。
■益子の宿泊はこちら
★益子では「いちご狩り」も楽しめます!
JAはが野益子観光いちご団地
吉村農園
Mashiko Strawberry Farm