






「塩原温泉 竹取物語」が2021年1月23日(土)から3月31日(水)まで開催され、塩原温泉の中心街、門前・古町地区に竹灯篭が並び、幻想的な灯りが夜の温泉街をやさしく彩ります。
橋の欄干や歩道に沿って設置される竹灯篭は、地域の人々が切り出しからくり抜きまで手作業で製作したものでその数約1,000基。期間中の日没から9時頃まで点灯され、塩原温泉街ならではの情緒を楽しめます。
■塩原温泉の宿泊はこちら
橋の欄干や歩道に沿って設置される竹灯篭は、地域の人々が切り出しからくり抜きまで手作業で製作したものでその数約1,000基。期間中の日没から9時頃まで点灯され、塩原温泉街ならではの情緒を楽しめます。
■塩原温泉の宿泊はこちら
■栃木県観光物産協会 会員の宿
施設名 | 本物の出会い 栃木 パスポート おもてなし施設 |
TEL |
ゑびすや | 0287-32-3221 | |
秘湯の宿 元泉館 | ○ | 0287-32-3155 |
湯ったりの宿 松楓楼 松屋 | ○ | 0287-32-2003 |
秘湯にごり湯の宿 渓雲閣 | ○ | 0287-32-2361 |
奥塩原高原ホテル | ○ | 0287-32-2464 |
にごり湯の宿 湯荘白樺 | ○ | 0287-32-2565 |
光雲荘 | ○ | 0287-32-2414 |
湯守田中屋 | ○ | 0287-32-3232 |
山口屋旅館 | 0287-32-2051 |