【終了】東武ワールドスクウェア ナイトミュージアム「世界の夜あそび」

日光市

2023年1月30日更新

栃木県の
このあたり!

日光エリア

普段はとは違う夜のワールドスクウェアで夢の世界一周!

東武ワールドスクウェアでは、2022年12月3日(土)から冬の夜のライトアップ&イルミネーション『東武ワールドスクウェア ナイトミュージアム「世界の夜あそび」』を開催します。
例年冬季期間中のメインイベントとしてライトアップ&イルミネーションを開催してきましたが、この冬は「世界建築博物館」ともいえる東武ワールドスクウェアを「ナイトミュージアム」と見立て、48もの世界遺産を含む世界の有名建築物102点を煌びやかにライトアップします。
園内の一部にイルミネーションを施し、普段はご覧になれない夜の東武ワールドスクウェアを、より幻想的な姿で楽しむことができます。
また、期間中は一部の飲食店で、冬のナイトミュージアムの散策にピッタリなホットドリンクなどの提供を行うほか、開催期間にしか見ることができない人形が現れるなど、「夜あそび」をテーマにした各種イベントも実施予定です。(詳細は公式ホームページをご覧ください。)
今回、東武ワールドスクウェアでは初めて、鬼怒川温泉の秋の風物詩のライトアップイベント「月あかり花回廊」と連携し、園内の「縁結神社」などで和傘のライトアップの展示をするほか、地元地域の保育園・幼稚園の園児の皆さまが描いたイラストを灯篭に照らして展示をします。

基本情報

住所 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
問い合わせ先 東武ワールドスクウェア TEL 0288-77-1055
公式URL http://www.tobuws.co.jp
開催日時 開催期間 2022年12月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)・28日(水)・29日(木)・30日(金)
2023年1月2日(月・祝)・3日(火)・4日(水)・7日(土)・8日(日)・9日(月・祝)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)
計23日間
※荒天・積雪により臨時休園や営業時間が変更となる場合があります。
 事前に公式ホームページをご確認ください。
開催時間 16:30~19:00(最終入園は閉園の30分前まで)
※12/24(土)~12/25(日)は16:30~20:00
料金 ※日中の入園チケットをお持ちのお客様は、そのままイルミネーションもご覧になれます。
■16:30まで
 大人(中学生以上)2,800円 小人(4歳以上)1,400円 
■通常料金(16:30以降)
 大人(中学生以上)1,500円 小人(4歳以上)1,000円
■前売券
 大人(中学生以上)1,400円 小人(4歳以上)900円
 ※コンビニエンスストアのマルチ端末機・東武鉄道の観光Maas「NIKKO Maas」のデジタルチケットにて販売します。
  その他の場所での販売はありません。
 ※12月3日(土)から販売を開始します。
  当日お越しになる前にコンビニエンスストア等で購入してください。 
■団体料金(15名様以上)
 大人(中学生以上)1,300円 小人(4歳以上)800円
■その他
・チケットは開催当日の16:00~チケットカウンターにて販売を開始します。(入園は16:30~)
・開催日はチケットカウンターの混雑が予想されます。
 事前にお得に購入でき、入場もスムーズな前売券の購入をおすすめします。
・例年実施しておりました500円お買物券の配布はありません。予めご了承ください。
・シニア割引はありません。
アクセス 電車・バス 東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅から徒歩約1分
または東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から日光交通ダイヤルバス日光江戸村行きで約5分
日光宇都宮道路今市ICから約20分
駐車場情報 料金 16:00〜 無料
関連リンク 鬼怒川温泉の宿泊はこちら

開催場所

世界の有名な建築物を25分の1の縮尺で精巧に再現し展示しているテーマパーク。

マップ

このページを見ている人が見ているページ

周辺の施設

えどわんだーらんど にっこうえどむら

江戸ワンダーランド 日光江戸村

きょだいめいろぱらでぃあむ

巨大迷路パラディアム

にっこうすとろべりーぱーく

日光ストロベリーパーク

イベント一覧へ戻る