









鮮やかな紅葉の眺め、錦秋の塩原渓谷。
2階建てオープントップバスで日塩もみじラインや塩原渓谷などを巡ります。
高い位置からでないと見られない深い谷や、屋根のないクリアな視界に広がる雄大な山々は必見。
紅葉の良い時期は木々の色づきも楽しめます。
人気のJRバス関東「めいぷるスカイ号」は屋根のない2階建てフルオープンバスですので、感染予防の換気も万全で、安心してご乗車できます。
■観光コース(2時間)
JR塩原温泉バスターミナル⇒日塩もみじライン(休憩)⇒大正浪漫街道⇒JR塩原温泉バスターミナル
■同時開催イベント
・野点【200円(菓子付き)】
11/3(木・祝)~11/13(日)
・文学散歩【予約制・無料】
10/23(日)・11/6(日)・11/13(日)・11/20(日)
・秋と春の塩原渓谷フォトコンテスト
基本情報
住所 | 〒 栃木県那須塩原市塩原 | |
---|---|---|
問い合わせ先 | 塩原温泉観光協会(めいぷるスカイ号問い合わせ専用窓口)TEL 0287-32-2512 | |
公式URL | https://www.siobara.or.jp/ | |
開催日時 | 開催期間 | 2022年10月29日(土)~11月13日(日) ※11月7日(月)は運休 |
開催時間 | 10:30発〜12:30着 ※JR塩原温泉バスターミナル発着 |
|
利用事前予約 | 予約制 ご利用前日の17:00までに塩原温泉観光協会へお申し込みください。 ※9月29日(木)~受付 |
|
料金 | 【料金】1,000円(座席指定・ガイド付) 【定員】40名(最小催行人員2名)※定員になり次第受付を終了いたします。 |
|
アクセス | 電車・バス | JR那須塩原駅西口からJRバス塩原温泉バスターミナル行きで約65分「塩原温泉バスターミナル」下車またはJR西那須野駅から約45分 野岩鉄道会津鬼怒川線上三依塩原温泉口駅から市営バス(ゆーばす)で約20分「塩原温泉バスターミナル」下車 |
車 | 東北自動車道西那須野塩原ICから約25分 | |
備考 | ご乗車の際は、手指の消毒、マスクの着用、検温のご協力をお願いいたします。 バスは、手すりや共有部分の定期的な消毒を実施いたします。 |
|
関連リンク |
塩原温泉の宿泊はこちら |