



- 【日光】世界遺産「神橋」の
ライトアップ渡橋

- 世界遺産・日光の社寺のシンボル的存在である「神橋」。ライトアップされる夜に限定した渡橋が初めて実施されます。
- 詳しくはこちら
- 【日光】大使館別荘コンサート

- 中禅寺湖畔にある国際避暑地別荘でミニコンサートを開催します。
- 詳しくはこちら
- 【日光】平家大祭

- 平家伝説の里で知られる湯西川温泉では、6月1日(土)から2日(日)まで「平家大祭」が開催され、平家絵巻行列など数々の催しが行われます。
- 詳しくはこちら
- 【日光】湯西川温泉心かわあかり

- 湯西川に七色に光るLEDボール「やまほたる」が放流され、幻想的な光景を演出。静かな湯西川温泉の夜を彩るイルミネーションを楽しめます。
- 詳しくはこちら
- 【矢板】おしらじの滝

- 幻の滝とよばれる「おしらじの滝」。しらじとは壺のこと。木漏れ日と神秘的なブルーの水、そして山の緑が相成って、息を飲むような美しさです。
- 詳しくはこちら
- 【那須塩原】板室温泉
ネイチャーツアー

- 豊富な高原植物が生育する沼ッ原湿原や木の俣渓谷など、その日の条件により担当ガイドがオススメする板室温泉エリアを散策するナイトツアーを開催します。
- 詳しくはこちら
- 【那須】カモミール花摘み体験

- 自然栽培したカモミールを30本摘んで花束にしましょう。お持ち帰りの後は、お花をフレッシュのままハーブティーに。
- 詳しくはこちら
- 【大田原】大田原屋台まつり

- 花鳥、唐獅子などが精巧な技法で彫り込まれた華やかな9台の屋台が練り歩く様は見ごたえ十分です。
- 詳しくはこちら
- 【塩谷】星ふる学校「くまの木」

- 本格的な天体ドームで観察する星空観察体験(天体教室)は人気です。昔懐かしい雰囲気の漂う木造校舎には、宿泊もできます。
- 詳しくはこちら

- 【宇都宮】若竹の杜 若山農場

- 映画やCMの撮影にも使われる広大な竹林を散策してみませんか。春はたけのこ狩りもオススメです。
- 詳しくはこちら
- 【さくら】さくらめぐりポタリング

- さくら市の桜と観光スポットを自転車で自由に散策するイベントです。ランチ・お土産付きの「さくらめぐりチケット」を購入して楽しみましょう。
- 詳しくはこちら
- 【那珂川】ふくろうがいっぱい展
第2弾

- 運気上昇や金運福徳などのご利益で知られる鷲子山上神社にフクロウの絵画や絵本をたくさん展示しています。
- 詳しくはこちら
- 【那須烏山】初夏の“涼”体験
「烏山和紙」を漉いてみよう

- 歴史ある和紙を作ってみませんか。山あげ祭の舞台背景にも使われている烏山和紙の製作体験ができます。
- 詳しくはこちら
- 【高根沢】菜の花畑でほっと一息

- 鬼怒グリーンパークでは、春になると菜の花が咲き誇り、あたり一面に黄色い風景が広がります。
- 詳しくはこちら
- 【鹿沼】鹿沼をめぐる自転車の旅
(里山/街中)

- 山から街中を自転車でめぐりながら鹿沼の魅力を堪能できる、ランチ・お土産付きツアーです。
- 詳しくはこちら
- 【上三川】かみのかわ
ブランドフェア2019

- かみのかわブランド認定品に貼付されるかみのかわブランドロゴマークを集め、専用の台紙に貼って応募。集めたロゴマークの枚数に応じて豪華景品が抽選で当たります。
- 詳しくはこちら

- 【真岡】井頭公園「ローズフェスタ」

- 井頭公園バラ園には290種約2,100株のバラが植栽されており、開花期になるととても華やかに咲き競い、最盛期は見事の一言に尽きます。
- 詳しくはこちら
- 【芳賀】芳賀温泉ロマンの湯「芳賀ぼたん桜ライトアップ&ビアガーデン」

- 芳賀温泉ロマンの湯横の牡丹桜並木を期間限定でライトアップ!すぐ横に併設されているビアガーデンでは牡丹桜を眺めながらおいしい食事を楽しめます。
- 詳しくはこちら
- 【益子】駅からいちご狩り

- 真岡鐵道北山駅からいちご狩り会場まで徒歩5分とアクセス抜群。甘くて瑞々しいいちごが時間無制限で食べ放題です。
- 詳しくはこちら
- 【茂木】焼森山ミツマタ群生地

- 焼森山から鶏足山を歩く登山コースは急坂やこだま岩など変化に富んだ人気のコースです。春にはミツマタ群生地の花が咲き誇り幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
- 詳しくはこちら
- 【市貝】市貝町芝ざくらまつり

- 展望台から見渡す限りピンク色の芝ざくらが広がる光景は圧巻! 関東最大級の規模を誇る、春のイチオシ絶景スポットです。
- 詳しくはこちら
- 【壬生】壬生町大名料理
壬生藩鳥居家三万石の
大名料理

- 壬生町産農産物を使用し歴史に裏づけされたメニューをぜひ味わってみて下さい!
- 詳しくはこちら
- 【栃木】朝摘みいちご~とちおとめ&スカイベリー~

- 「とちおとめ」と「スカイベリー」のいちご狩りが楽しめます。朝一番の瑞々しいいちごを味わってみませんか。
- 詳しくはこちら
- 【佐野】香花漫!三山麓のみかも
ハーブフェスタ

- みかも山公園西口にある「みかもハーブ園」では、ラベンダー、ミント、ローズマリーなど、約40種類のハーブの花や香りを楽しめます。
- 詳しくはこちら
- 【足利】足利灯り物語

- 足利のまちに点在する歴史文化遺産などの観光資源を「灯り」で演出し、夜の足利の魅力を感じ、発見してもらうアフターDC特別企画です。
- 詳しくはこちら
- 【小山】歴史ガイドと行く街道ウォーク~間々田宿→小山宿~

- 歴史ガイドの解説がつくため、街道あるき初心者でも安心です。
- 詳しくはこちら
- 【下野】第40回天平の花まつり

- 日本三大桜や盛岡石割桜の子孫樹が一堂に集まる天平の丘公園は、3月末の淡墨桜から4月末の八重桜まで約1ヶ月間に渡り、桜を鑑賞できます。
- 詳しくはこちら
- 【野木】「招福のまち」
野木スタンプラリー

- 自然豊かな野木町の名所を巡り「幸せ・ハート」のスタンプを集めましょう。
- 詳しくはこちら