小麦生産者の指導で麦刈りに汗を流した後、地元産小麦でうどん打ちに挑戦します。昼食は美味しいうどんと地元名物をご堪能ください!
住所 | 栃木県足利市小曽根町515 |
---|---|
電話番号 | 0283-22-2355 (安足農業振興事務所) |
公式URL | http://www.pref.tochigi.lg.jp/g58/intro/kankou/nougyou/h30udonuchi.html |
営業時間/休業日 | 【事務局営業時間】月~金8:30~17:15/【休業日】土・日・祝日 |
利用事前予約 | 申込締切:平成31(2019)年5月中旬 (定員:50名程度の親子、要保護者同伴、応募多数の場合は抽選) ※申込み結果は、5月下旬にお伝えします。 |
料金 | 大人(高校生以上)500円、中学生以下は無料 |
電車・バスでのアクセス | (イベント会場)東武鉄道伊勢崎線県駅から徒歩約30分またはタクシーで約6分 |
車でのアクセス | (イベント会場)北関東自動車道「足利IC」より約25分 |
駐車料金 | 無 |
備考 | 昼食は地元産小麦粉でできた「うどん」やかきあげ、いもフライ、のむゆずヨーグルトなど、地元のおいしい食べ物を召し上がっていただきます。(費用は参加費に含まれます。) |
開催期間 | 平成31(2019)年6月上旬 |
開催時間 | 9:00~13:00 |
会場名 | 足利市筑波公民館(足利市小曽根町515) |