1 千本松牧場 楽しい!美味しい!がいっぱい♪ 東北自動車道西那須野塩原ICから塩原方面へ車で約2分。入場無料・駐車場無料の、広大な観光牧場。かわいい動物とのふれあいや乗馬・ジェルキャンドル作り・バター作りなどの体験や牧場秘伝タレが美味しいジンギスカン。自社工場直送の風味豊かなソフトクリームが絶品!一日楽しめる自然いっぱいの牧場です。 おもてなし施設 那須エリア
2 八幡のつつじ 環境省指定「かおり風景百選」、必見のおすすめスポット! 標高1,100メートルの那須高原の中腹に広がる八幡ツツジ園地には、約23ヘクタールにわたって約20万本のヤマツツジやレンゲツツジが咲き誇ります。 環境省指定「かおり風景百選」にも選ばれ、必見のおすすめスポットです。 ★那須温泉の宿泊はこちら 那須エリア
3 那須フラワーワールド 彩り豊かな花畑は絵画の様な美しさ 那須高原に広がる広大なフラワーパーク。彩り豊かな花畑は絵画の様な美しさ。5月中旬のチューリップ畑は必見! 多彩な花色を持つ草花を絵の具にして、広大な那須高原の大地をキャンバスに描かれる那須花(ナスカ)の地上絵。晴れた日に姿を現す雄大な那須連峰を背景に、この地上絵を眺めれば、至福と感動の吐息をもらすはずです。この地だからこそ実現できた奇跡をその目に。 5月はチューリップ・ポピー・アネモネなど、6… 那須エリア
4 おしらじの滝〔矢板市〕 知る人ぞ知る、まぼろしの滝 幻の滝とよばれる「おしらじの滝」。 しらじとは壺のこと。 山の駅たかはらから那須塩原方面へ車で約5分のところから、人が踏み固めて出来た道を10分程度下ると、澄んだブルーの滝つぼが出迎えてくれます。 木漏れ日と神秘的なブルーの水、そして山の緑が相成って、息を飲むような美しさです。 普段は沢の水が少ないため、なかなか美しい滝の姿は現してくれません。しかし、ブルーの滝つぼは枯れることなく、大自然に… 那須エリア
5 殺生石 荒涼とした地に、不思議な伝説が残る石 一面に岩石が転がり、荒涼とした風景が広がる景勝地。「九尾の狐」にまつわる伝説が残る史跡としても知られています。辺りには硫黄の匂いが立ち込め、独特の雰囲気を醸し出しています。整備された遊歩道は那須高原展望台まで続き、那須湯本温泉からもほど近くの場所にあるので、温泉街に泊まる方の立ち寄りスポットとなっています。 5月には、御神火祭(ごじんかさい)という火祭りがあります。那須温泉神社から練り歩く松明… 那須エリア
6 茶臼岳(那須岳) 今なお噴煙上がる活火山 那須連山の中央に位置する活火山。今もなお白い噴煙を吹きあげています。ロープウェイで8合目まで登ることもでき、眼下に広がる大パノラマを堪能。さらに山頂までは歩道も整備されているので、家族連れや初心者でも気楽に登山を楽しむことができます。山頂からは、天気が良いと関東平野を一望できて、まさに絶景です。 茶臼岳山麓は、夏は緑が鮮やかで、秋は美しい紅葉が見られます。ロープウェイで山頂駅まで登ると、約40… 那須エリア
7 那須高原りんどう湖ファミリー牧場 湖畔にある牧場やアトラクションを堪能 ※2020年8月1日(土)から施設名を変更しました。 りんどう湖を中心に広がる、大自然に囲まれたレジャー施設。牧場ではエサやり体験やちびっこ乗馬、乳牛の乳しぼりなど、子どもたちも動物と楽しくふれあうことができます。 りんどう湖の遊覧船で園内や那須高原の景色を楽しむことも。日本最長で湖上をワイヤーで空中滑空する「ジップライン」も人気があり、大人も一日楽しむことができる施設です。 子どもたちに… おもてなし施設 那須エリア
9 八方ヶ原〔矢板市〕 レンゲツツジの名所。ハイキングにもおすすめです! 八方ヶ原線車道の冬期通行止めは令和3年3月31日に解除され、小間々駐車場・大間々駐車場まで通行可能です。 日光国立公園の一部で、標高1,000~1,200メートルの高さにある高原。6月中旬までには20万株のレンゲツツジが咲き誇り、辺り一面が朱色に染まります。展望台もあり、日光や那須連山、遠く関東平野まで見渡すことができます。遊歩道が整備されているので、山歩きや家族連れでのハイキングも楽しむことが… 那須エリア
10 長峰公園〔矢板市〕 日本の都市公園100選にも選ばれた公園、北関東有数のツツジの名所 さくらのスポットとしても人気急上昇 日本の都市公園100選にも選ばれたこの公園は、北関東有数のツツジの名所として知られ、約5000本のツツジはとても美しく、毎年5月には「つつじまつり」も行われ、訪れる多くの来園者を魅了しています。 4月上旬から5月中旬まで(桜とツツジの最盛期)、夜間のライトアップも行われ、幻想的な花々を楽しむことが出来ます。 園内には、芝生公園や遊具施設も揃っていますので、家族でのピクニックにも最適です。絶景… 那須エリア
11 栃木県なかがわ水遊園 栃木県内唯一の水族館 「那珂川から世界の川、そしてあこがれの海へ」をテーマに300種2万尾の生き物たちと出会える、日本でも珍しい淡水魚をメインとした水族館です。園内には鮎が遡上する北関東屈指の清流「那珂川」とアマゾン川に住む魚たちの展示を中心として展示ゾーンと、さまざまな体験を楽しめる体験ゾーンがあります。また、体験講座やイベントも随時開催しています。体験や見学を通して自然の素晴らしさを満喫してください。 おもてなし施設 那須エリア
12 マウントジーンズ「ゴヨウツツジ散策・鑑賞」「那須ゴンドラ 春の運行」〔那須町〕 国内最大級のゴヨウツツジ群生地! ※8:30~15:00(下り最終15:30)の時短営業にて運行します。 ゴンドラの窓は開放して常時、換気します。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春の「那須連山縦走フェスティバル」の開催を中止といたします。 お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 敬宮愛子(としのみやあいこ)内親王殿下のお印として話題のシロヤシオ(別名ゴヨウツツ… 那須エリア
13 58ロハスクラブ BERRYGARDEN〔矢板市〕【いちご狩り】 高級品種「ロイヤルクイーン」のいちご狩りができます! 矢板ICから車で10分!アクセスも良い! 栃木県北で唯一、高級品種のいちご、「ロイヤルクイーン」の摘み取り体験ができます! 中まで赤く、濃厚でジューシーな果肉が人気。果肉が柔らかいため、配送等に向かないそう。 香りもあり、粒も大きな気品あるいちごです。 併設のイタリア野菜のレストランも人気。 他にも、ヤギのエサやりなど動物とのふれあいができたり、ヤギミルクを使った石鹸の販売なども行っています… 那須エリア
14 那須ロープウェイ 那須高原を眼下に見渡す空中遊覧へ出発! 那須高原のメインストリート、那須街道を進み、殺生石を通過し、ボルケーノハイウェイ(旧那須高原有料道路)を登っていくと、那須ロープウェイ山麓駅にたどり着く。ここから茶臼岳の9合目まで約4分間で結ばれている。 眼下にはボルケーノハイウェイ(旧那須高原有料道路)や那須野が原の雄大な眺めが広がる。山頂駅から茶臼岳頂上までは歩いて約50分。頂上からは天候が良ければ、磐梯山、日光連山、関東平野、筑波山などが望… 那須エリア
15 那須高原南ヶ丘牧場 さわやかな風吹く高原で遊ぼう! 【お知らせ】 首都圏1都3県及び栃木県等において「緊急事態宣言」が発令されたことを受けまして、 店舗営業を全面休業といたします。 期間中は場内へのご入場はできません。 期間:1月15日(金)~2月14日(日) ※状況により期間が変更になる場合があります。 【休業中の通販ご利用のお願い】 現在、緊急事態宣言発令に伴い、全営業施設の営業を自粛中です。 ただし、牛の牛乳の生産は続い… 那須エリア
16 那須平成の森フィールドセンター 那須の自然いっぱいの森を散策! 那須御用邸用地の一部(約560ha東京ドーム120個分)を開放した森林浴スポット!ブナの自然林や那須平成の森が開園されなければ見ることが出来なかった、幻の滝「駒止の滝」があり、園内はふれあいの森(自由散策)と学びの森(インタープリターと呼ばれる森の案内人と一緒に歩く)の2つで体験ができます。 おもてなし施設 那須エリア
17 【2021年営業休止】ハンターマウンテンゆりパーク「ゆり博」〔那須塩原市(塩原温泉)〕 全国最大級!400万輪のゆり畑 ※ハンターマウンテンゆりパークの2021年の営業は「休止」いたします。 楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 塩原温泉のスキー場、ハンターマウンテン塩原の「ゆりパーク」で「ゆり博2020」が7月18日(土)から8月30日(日)まで開催されます。「ゆりパーク」には、今年も400万輪のゆり畑がお目見えします。黄・白・ピンク・赤・オレン… 那須エリア
18 フィンランドの森 大人から子供まで楽しめる複合施設 フィンランドの森にはパン屋、チーズ屋、レストラン、ソーセージ屋など、様々な施設があります。 薪ストーブをはじめ、世界の輸入雑貨の店頭販売も行っている他、ムーミンショップや薪ストーブクッキング教室など、大人から子供まで楽しめる施設となっています。 那須エリア
19 那須高原展望台(恋人の聖地) 恋人の聖地100番目の登録地 標高1,048mに位置する那須高原展望台は、昼の晴天時においては、八溝山系も見渡せる大パノラマが広がります。 一転夜は夜景が美しく、平成22年6月、恋人の聖地に全国で100番目として登録されました。プロポーズをする名所にもなっています。 那須エリア
20 滝のある釣り堀 那須高原清流の里 那須ブランド認定「栃木しゃもつけそば」 那須連山の伏流水が滝になって流れ、イワナやニジマスが釣れます。特有の臭みの無い川魚を味わってください。自家製粉にこだわった清流そば。自家製味噌、野菜を使用したけんちんうどんも大人気! 那須ブランドに認定されている「栃木しゃもつけそば」は自信作。ぜひご賞味ください!! 那須エリア