









お洒落な美術館のような陶器ギャラリー「陶庫」さんには、益子周辺地域で活動している陶芸家さんの作品を扱っています。伝統的な益子焼きはもちろん個性的な洒落た器やかわいい小物などがセンス良く並んでいます。そのほか栃木県内の伝統工芸品も展示販売されています。
建物は大正末期から営業を続けてきた肥料商の石蔵を改築したもので懐かしさと深みを感じます。
建物は大正末期から営業を続けてきた肥料商の石蔵を改築したもので懐かしさと深みを感じます。
住所 | 〒321-4218 栃木県芳賀郡益子町城内坂2 |
---|---|
電話番号 | 0285-72-2081 |
公式URL | http://mashiko.com/ |
営業時間/休業日 | 【営業日】10:00〜18:00(3月~10月)、10:00~17:00(11月~2月) 【定休日】年末年始 |
利用事前予約 | 無 |
電車・バスでのアクセス | 真岡鐵道益子駅からタクシーで約5分 |
車でのアクセス | 北関東自動車道「真岡IC」より約30分 |
駐車可能台数 | 普通車:10台 |
駐車料金 | 無料 |
備考 | 益子の土と伝統的な益子六釉と呼ばれる釉薬だけを施したオリジナルブランド「道祖土和田窯」を展開している。昭和初期の木造の建物や石蔵を改装した店内に益子焼ギャラリーと生活雑貨コーナーが併設しており、趣のある店内です。 |