「黒磯雛めぐりスタンプラリー」を1月15日(水)から3月31日(水)までの約2ヶ月間半開催し、板室温泉や黒磯地区などがたくさんのお雛様で彩られます。
5つのエリア(板室温泉、高林、東那須野、黒磯、鍋掛)を巡り、スタンプを集めると、ペア1組に「板室温泉ペア宿泊券」や5名様に「JAなすのコシヒカリ5キロ」など素敵な賞品が抽選で当たります。
5つのエリアの参加店でスタンプを押印し、台紙の専用応募用紙に必要事項を記入し、郵送[3月31日(水)消印有効]してください。スタンプ押印の際に、飲食や購入が必要な参加店もありますので、ご確認ください。
幸乃湯(さちのゆ)温泉(日帰り入浴・休憩または宿泊者の方を対象)では、13組雛段を飾り、毎年お客様から託されたお雛様の段飾りや手作り吊るし雛を展示し、多くの方々が楽しんいます。今年はさらに増え、15組雛段飾り開始予定です。
参加店
■板室温泉エリア
①幸乃湯温泉(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)※写真
②勝風館(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
③加登屋旅館(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
④Onsen Ryokan 山喜(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑤ホテル板室(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑥そば処やしお(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑦湯宿きくや
■高林エリア
①道の駅「明治の森・黒磯」(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
②高林寺、③かつどん柏屋
■東那須野エリア
①パン・アキモト石窯パン工房、②ザ・ファームクレープリィ那須、③きずな亭
■黒磯エリア
①㈲エー・プリント、②榊原会館、
③中華 百華園(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)、
④生そば 冨陽、⑤Moon Silk、⑥割烹石山、⑦黒磯三商店会連合会、⑧ねむの樹
■鍋掛エリア
①ファッション&ブックわかまつ、②那須トレーニングファーム
■板室温泉の宿泊はこちら
5つのエリア(板室温泉、高林、東那須野、黒磯、鍋掛)を巡り、スタンプを集めると、ペア1組に「板室温泉ペア宿泊券」や5名様に「JAなすのコシヒカリ5キロ」など素敵な賞品が抽選で当たります。
5つのエリアの参加店でスタンプを押印し、台紙の専用応募用紙に必要事項を記入し、郵送[3月31日(水)消印有効]してください。スタンプ押印の際に、飲食や購入が必要な参加店もありますので、ご確認ください。
幸乃湯(さちのゆ)温泉(日帰り入浴・休憩または宿泊者の方を対象)では、13組雛段を飾り、毎年お客様から託されたお雛様の段飾りや手作り吊るし雛を展示し、多くの方々が楽しんいます。今年はさらに増え、15組雛段飾り開始予定です。
参加店
■板室温泉エリア
①幸乃湯温泉(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)※写真
②勝風館(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
③加登屋旅館(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
④Onsen Ryokan 山喜(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑤ホテル板室(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑥そば処やしお(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
⑦湯宿きくや
■高林エリア
①道の駅「明治の森・黒磯」(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)
②高林寺、③かつどん柏屋
■東那須野エリア
①パン・アキモト石窯パン工房、②ザ・ファームクレープリィ那須、③きずな亭
■黒磯エリア
①㈲エー・プリント、②榊原会館、
③中華 百華園(「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設)、
④生そば 冨陽、⑤Moon Silk、⑥割烹石山、⑦黒磯三商店会連合会、⑧ねむの樹
■鍋掛エリア
①ファッション&ブックわかまつ、②那須トレーニングファーム
■板室温泉の宿泊はこちら
基本情報
住所 | 栃木県那須塩原市 |
---|---|
電話番号 | 0287-62-7155 (黒磯観光協会) |
開催期間 | 2021年1月15日(金)~3月31日(水) |
開催時間 | ※鑑賞時間は、参加店により異なります。 |
会場名 | 那須塩原市の上記参加店 |