ふるさとまつりでは、「ハア~さて、東西皆様方よ(エッサーエッサーエッサッサー)・・・」で始まる壬生町発祥のかんぴょう音頭を聞きながら踊る盆踊りと、約2,500発の打ち上げ花火を予定しています。
※現時点での予定です。都合により変更になる場合があります。
おまつり当日は、東武宇都宮線「おもちゃのまち駅西口」及び「壬生町城址公園駐車場」より、送迎用の無料シャトルバスを午後4時から午後10時まで随時運行します。
※現時点での予定です。都合により変更になる場合があります。
おまつり当日は、東武宇都宮線「おもちゃのまち駅西口」及び「壬生町城址公園駐車場」より、送迎用の無料シャトルバスを午後4時から午後10時まで随時運行します。
基本情報
住所 | 〒321-0292 栃木県壬生町国谷783-1 |
---|---|
電話番号 | 0282-81-1844 (壬生町観光協会) |
公式URL | http://mibu-kankou.org/ |
電車・バスでのアクセス | 東武宇都宮線おもちゃのまち駅から徒歩約30分 ※当日は、午後4時から10時までおもちゃのまち駅及び壬生町城址公園駐車場から、会場への無料シャトルバスを運行します。 |
車でのアクセス | 北関東自動車道壬生ICから約3分 ※駐車台数に限りがあります。乗り合わせの上ご来場ください。 公園周辺道路上の駐車はご遠慮ください。 |
備考 | 【打ち上げ数】約2,500発 |
開催期間 | 2019年8月24日(土) ※雨天時は25日(日)に順延、25日が雨天の時は、19:00から花火打上のみ実施予定。 |
開催時間 | ■かんぴょう踊り:18:30~ ■花火打上:20:00~ |
会場名 | 壬生総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東隣)(壬生町国谷783-1) |
添付ファイルを見る