鹿沼市出身で川上澄生の教え子でもあった故長谷川勝三郎氏の2,000点にも及ぶコレクション提供により、1992年(平成4年)に開館した美術館。主に南蛮文化や文明開化が花咲いた明治に、特異な作品を描きつづけた、木版画の詩人・川上澄生の作品を展示しています。
本物の出会い 栃木パスポート おもてなし施設
おもてなし内容 | 展覧会ポスターを1枚プレゼント |
---|
基本情報
住所 | 〒321-0031 栃木県鹿沼市睦町287-14 |
---|---|
電話番号 | 0289-62-8272 |
公式URL | http://kawakamisumio-bijutsukan.jp/ |
営業時間/休業日 | 【営業時間】9:00~17:00 【休 館 日】月曜(祝日を除く)、祝日の翌日休 |
利用事前予約 | 不要 |
料金 | 大人300円他 |
電車・バスでのアクセス | JR鹿沼駅から徒歩約20分または東武日光線新鹿沼駅から徒歩約30分/JR鹿沼駅からバス約5分または東武日光線新鹿沼駅からバス約10分 |
車でのアクセス | 鹿沼ICから約20分 |
駐車可能台数 | 普通車50台、大型5台 |
駐車料金 | 無料 |