※那須オルゴール美術館では、お客様の安全と安心を最優先に、
感染予防対策を実施しておりますので、ご来場の皆様のご理解と
ご協力をお願い申し上げます。
※2020年8月中の営業時間を下記の通り変更させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
変更前 9:00~18:00 → 変更後 9:00~17:00
世界最大級のシリンダーオルゴールや、手回し式バレルオルガンなど、19世紀から20世紀に欧米で作られたオルゴールを100点以上展示されています。館内には、スタッフによるオルゴール演奏により美しい音色が響き、心から癒される時間を過ごせます。手作りオルゴール教室では、大人から子供まで楽しめるオリジナルオルゴール制作も可能。お持ち帰りできる旅の思い出作りとして人気があります。
1860年代にスイスで製作されたオルゴール「インターチェンジャブル シリンダー オーケストラボックス」は、1時間に1回、その貴重な音色を聴くことができます。オルゴールの作り方や歴史がわかるジオラマも展示され、オルゴールの奥深い世界を堪能できます。"
感染予防対策を実施しておりますので、ご来場の皆様のご理解と
ご協力をお願い申し上げます。
★新型コロナウイルス対策の徹底について ・ご入館の際、体温測定・手指消毒を行わせていただきます。 ・マスクの着用、咳エチケットの徹底にご協力ください。 ・こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。 ・他のお客様との間隔をできるだけ広くとっていただき、ソーシャル ディスタンスの確保にご協力ください。 ・37.5℃以上の発熱や、軽度であっても咳・頭痛などの症状がある方は ご入館をお控えください。 ・混雑時には、密集・密接を避けるため、入室・入館制限を行う場合が あります。 ・スタッフは出勤前に体温測定・体調確認を行っております。 ・スタッフはマスクを着用させていただいております。 ・レジには飛沫防止のパーテション・カバーを設置しております。 ・オルゴール演奏の際、スタッフによる展示品解説は中止させて いただいております。 また密集回避のため、演奏回数をこれまでの「1時間に4回」へと 増やします。 |
※2020年8月中の営業時間を下記の通り変更させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
変更前 9:00~18:00 → 変更後 9:00~17:00
世界最大級のシリンダーオルゴールや、手回し式バレルオルガンなど、19世紀から20世紀に欧米で作られたオルゴールを100点以上展示されています。館内には、スタッフによるオルゴール演奏により美しい音色が響き、心から癒される時間を過ごせます。手作りオルゴール教室では、大人から子供まで楽しめるオリジナルオルゴール制作も可能。お持ち帰りできる旅の思い出作りとして人気があります。
1860年代にスイスで製作されたオルゴール「インターチェンジャブル シリンダー オーケストラボックス」は、1時間に1回、その貴重な音色を聴くことができます。オルゴールの作り方や歴史がわかるジオラマも展示され、オルゴールの奥深い世界を堪能できます。"
本物の出会い 栃木パスポート おもてなし施設
おもてなし内容 | 入館料10%引(他券との併用不可) |
---|
基本情報
住所 | 栃木県那須郡那須町大字高久丙270 |
---|---|
電話番号 | 0287-78-2733 |
公式URL | http://nasuorgel.jp/#/info |
営業時間/休業日 | 【営業時間】9:30~17:00(8月のみ18:00まで) 【休業日】1/15~3/15の毎週水曜日(祝日の場合は前日) |
料金 | 大人1,100円 中高生800円 小学生600円 |
電車・バスでのアクセス | JR宇都宮線黒磯駅西口から関東バス那須ハイランドパーク行きで「池田」下車 |
車でのアクセス | 東北自動車道那須ICから県道17号線北進、広谷地交差点を右折、県道68号線経由で約15分 |
駐車可能台数 | 普通車80台 大型5台 |
駐車料金 | 無料 |