【ため池百選】(農林水産省)に選定された小山市で最も大きなため池。
周辺地域の重要な農業用水利施設であると同時に、周囲1.4kmには散策路が整備されている。
大沼周辺には小山市原産の思川桜の薄紅色の花が春にみられるのをはじめ、四季を感じられる様々な植物がみられる。
また、渡り鳥のマガモやコガモが多くみられ、近年は白鳥も飛来する。
周辺地域の重要な農業用水利施設であると同時に、周囲1.4kmには散策路が整備されている。
大沼周辺には小山市原産の思川桜の薄紅色の花が春にみられるのをはじめ、四季を感じられる様々な植物がみられる。
また、渡り鳥のマガモやコガモが多くみられ、近年は白鳥も飛来する。
基本情報
住所 | 栃木県小山市羽川 |
---|---|
電話番号 | 0285-22-9262 (小山市農村整備課) |
料金 | 無料 |
電車・バスでのアクセス | JR東北本線(宇都宮線)小金井駅西口より小山市コミュニティバス羽川線乗車、約6分または小山駅西口より小山市コミュニティバス羽川線乗車約25分「桑農協前」バス停降車、徒歩約8分 |
車でのアクセス | 東北自動車道「佐野藤岡IC」より約40分 |
駐車可能台数 | 普通車:約50台 |
駐車料金 | 無料 |