
足尾銅山からの鉱毒被害で苦しむ民衆のために、生涯を通じて活動した、希有の政治家「田中正造」の生家。現在は建物がそのまま資料館となっています。
住所 | 栃木県佐野市小中町975 |
---|---|
電話番号 | 0283-24-5130 (「田中正造旧宅」事務所) |
公式URL | http://sano-kankokk.jp/guide/458/ |
営業時間/休業日 | 開館時間:10:00~16:00 休館日:月・水・金曜日、祝日・お盆(8月13日~16日)・年末年始(12月26日~1月4日) |
利用事前予約 | 不要 |
料金 | 一般300円、高校生200円、障がい者100円、小・中学生無料 |
電車・バスでのアクセス | JR両毛線・東武佐野線「佐野駅」南口から市営バス名水赤見線で約10分「田中正造生家東」下車より徒歩約3分 |
車でのアクセス | 北関東自動車道「佐野田沼IC」から約10分、東北自動車道「佐野藤岡IC」から約25分 |
駐車可能台数 | 約10台 |
駐車料金 | 無料 |
備考 | ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、当面の間休館いたします。期間については、直接お問い合わせください。 |