築城時期は不明。小山氏所有の城郭の中でも小山義正の乱のときに重要な役割を果たしたことで有名。
外城と中城に分かれるが、鷲神社のある中城から小山総合公園に抜けるコースは案内板もあり、外堀、土塁等の遺溝はよく見て取れる。
外城と中城に分かれるが、鷲神社のある中城から小山総合公園に抜けるコースは案内板もあり、外堀、土塁等の遺溝はよく見て取れる。
住所 | 栃木県小山市神鳥谷272 |
---|---|
電話番号 | 0285-22-9669 (小山市文化振興課) |
公式URL | http://www.city.oyama.tochigi.jp |
営業時間/休業日 | 無し |
利用事前予約 | 不要 |
料金 | 無料 |
電車・バスでのアクセス | 祇園城跡:JR小山駅西口より徒歩約10分/鷲城跡:JR小山駅西口車で約5分/中久喜城跡:JR小山駅東口より車で約15分/長福城跡:JR小山駅西口より徒約歩15分/鳥谷曲輪:JR小山駅東口より徒歩約15分 |
車でのアクセス | 祇園城跡:佐野藤岡ICより約30分/鷲城跡:佐野藤岡ICより約30分/中久喜城跡:佐野藤岡ICより約30分/長福城跡:佐野藤岡ICより約30分/神鳥谷曲輪:佐野藤岡ICより約30分 |
駐車可能台数 | 場所により異なる |
駐車料金 | 無料 |