那須エリア
沼ッ原湿原
沼ッ原湿原は、那須連山の日の出平(1,786m)と南端白笠山(1,719m)、その西にある西ボッチ(1,410m)との間にある標高1,230m、東西250m、南北500mの亜高山の湿原です。植物は約230種確認されています。
住所 | 栃木県那須塩原市板室 |
---|---|
電話番号 | 0287-62-7156 (那須塩原市産業観光部商工観光課) |
公式URL | http://www.city.nasushiobara.lg.jp/kankou/2200/002575.html |
営業時間/休業日 | - |
利用事前予約 | 不要 |
料金 | 無料 |
電車・バスでのアクセス | JR黒磯駅西口東野バス「奥那須自然休養林入口」(約45分)下車徒歩約120分 |
車でのアクセス | 那須ICから約50分または黒磯板室ICから約40分 |
駐車可能台数 | 普通車で約100台大型も可 |
駐車料金 | 無料 |
備考 | おすすめの時期 5月のザゼンソウやハルリンドウ、6月のズミやニッコウキスゲ、コバイケイソウ、7月のノハナショウブやアカバナシモツケ、8月のタムラソウやエゾリンドウなどの開花が見事です。四季を通じて楽しめますが、ニッコウキスゲが湿原一面に咲き誇る7月上旬から7月中旬にかけてが特に見頃になります。 |