
その昔、冬の3ヶ月間は水が枯れ晩春にならないと滝が出現しなかったため、“留春”という名が付けられました。現在は水がなくなることはないようですが、そのひそやかな流れはその名の通り、春を留めていてくれるようです。「留春の滝駐車場」から徒歩約10分、長さ20メートルの「留春の吊り橋」を渡った先にあります。
住所 | 栃木県那須塩原市大網 国有林内 |
---|---|
料金 | 無料 |
電車・バスでのアクセス | JR東北新幹線那須塩原駅からJRバス塩原温泉行き「塩原大網」下車 |
車でのアクセス | 東北自動車道「西那須野IC」より約20分 |