
日光田母沢御用邸記念公園の庭園では、毎年「モリアオガエル」の産卵した卵塊を見ることができます。
モリアオガエルは栃木県の絶滅危惧種に指定されており、見られる場所は限られています。
当公園では毎年6月上旬から下旬頃に庭園池沿いの木の枝に産卵された卵塊を見ることができます。
モリアオガエルは栃木県の絶滅危惧種に指定されており、見られる場所は限られています。
当公園では毎年6月上旬から下旬頃に庭園池沿いの木の枝に産卵された卵塊を見ることができます。
住所 | 〒321-1434 栃木県日光市本町8-27 |
---|---|
電話番号 | 0288-53-6767 (日光田母沢御用邸記念公園管理事務所) |
公式URL | https://www.park-tochigi.com/tamozawa/ |
営業時間/休業日 | 【営業時間】9:00~17:00 【休業日】火曜日(4/15~5/31は無休) |
利用事前予約 | 不要(バスで駐車場をご利用の場合は、ご予約下さい) |
料金 | 【入園料】大人・高校生510円、小中学生250円 4月1日より大人・高校生550円、小中学生270円(予定) |
電車・バスでのアクセス | JR日光駅、東武日光駅より、 東武バス 湯元温泉行き・ 中禅寺温泉行き・ 奥細尾行き・ 清滝行き 「日光田母沢御用邸記念公園」下車1分 |
車でのアクセス | 日光宇都宮道路 日光I.Cから約10分 約3.8㎞ |
駐車可能台数 | 大型バス最大5台、普通車最大113台 |
駐車料金 | 2時間あたり 大型バス1,020円、普通車200円 4月1日より 大型バス1,100円、普通車250円(予定) |
備考 | カエルの卵が木の枝に!普段見ることのできない光景をぜひご覧ください。池沿いの木の枝に産卵し、孵化すると、そのまま下の池に落ちます。そのような特殊な生態の一部を垣間見ることができます。 |
開催期間 | 2019年6月中旬~下旬 |
会場名 | 日光田母沢御用邸記念公園 |