武者行列が勇ましい!

大田原市恒例の夏祭り「与一まつり」が8月1日(金)、2日(土)の2日間、大田原市中心部の目抜き通りを歩行者天国にして行われます。「与一まつり」は、源平屋島の戦いで扇の的を射落とした那須与一を称えるまつりです。
昼の部の見どころは与一武者行列。甲冑(かっちゅう)姿の那須与一公をはじめとする勇壮な武将、女官そして市内の小学生が扮した子供武者などが通りを練り歩きます。
夜の部の見どころは与一踊り。通り全体を使ってあでやかな流し踊りが繰り広げられます。
開催期間
2025年8月1日(金)~2日(土)15:00~21:00
開催場所
大田原市内[荒町(あらまち)・上町(かみちょう)・仲町(なかまち)・下町(しもちょう)商店街通り]
※当日は会場周辺で交通規制を行います。
アクセス
電 車:JR宇都宮線西那須野駅から市営バス市内循環線で「大田原市役所入口」下車
JR宇都宮線西那須野駅から関東バス福祉大学線・黒羽線・福祉大学線で「正法寺入口」下車
車 :東北自動車道矢板ICから約30分または東北自動車道西那須野塩原ICから約20分
駐車場情報
会場内に駐車場はありません。
臨時駐車場(無料)の駐車可能台数にも限りがありますので、可能な限り公共交通機関、シャトルバスのご利用をお願いします。
※臨時駐車場からシャトルバス運行があります。
問い合わせ
与一まつり実行委員会(大田原市商工観光課内)TEL 0287-23-3145