メニュー
0
VISIT TOCHIGI
湯殿山神社祭礼
山あげ祭
天王祭
間々田のじゃがまいた
ひまわり祭り
平家大祭
御神火祭
鹿沼さつき祭
とちぎ秋まつり
益子陶器市
歴史や文化、自然にあふれる栃木県には魅力的なイベントがたくさんあります。季節や場所で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
2022年
2023年
2024年
253件あります
並び替え
日光エリア
「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれた「ミニかまくら」は必見!
「日本夜景遺産」「関東三大夜灯」認定の沢口河川敷のミニかまくらを中心とし、湯西川温泉全体で楽しめるイベントです。
詳細を見る
わ鐵に乗って車窓から幻想的な風景を楽しもう!
冬しか見られない、各駅自慢のイルミネーションを列車に乗って車窓からゆっくりとご覧ください。
鬼怒川・川治温泉のお風呂が“ゆず”湯風呂に
今年で27目を迎える鬼怒川・川治温泉恒例の冬のイベントです。
県東エリア
冬のHAGAでグルメと光と音楽の饗宴
県東地区最大級のイルミネーション。マルシェやクラシックカー展示、打上花火なども実施します。
県南エリア
イルミネーションランキング7年連続日本一!
イルミネーションアワード「イルミネーション部門」全国ランキング7年連続全国第1位獲得!
県央エリア
冬季限定ライトアップ「神秘の竹あかり」
夜景評論家の丸々もとお氏が監修する光と音で彩られた、夜の竹林。
幻想的な光に包まれ、お城のイルミネーションはまるで童話の世界!
55万球の電球を使用したイルミネーションの幻想的な光に包まれます。
那須エリア
竹灯篭からあふれる神秘的な灯につつまれる
竹灯籠を始めとする和を基調としたライトアップ。色とりどりの照明が温泉街を暖かく照らします。
渡良瀬遊水地の空に、色とりどりの花が咲く!
冬の渡良瀬遊水地の上空に、色とりどりのバルーンが飛び立ちます。
スタンプを集めて豪華賞品が当たるかも!?日光そばを満喫できるスタンプラリー開催!
日光グルメの代表、「日光そば」。 四季を通して一年中季節ごとのそばを味わえるのが特徴です。各店自慢のそばをぜひご賞味下さい。全参加店舗制覇にチャレンジ!!
マチナカの隠れ家。紅葉が色鮮やかにライトアップ
真っ赤に染まった「掬翠園」の「もみじ」がライトアップされると、幻想的な世界が広がります。
ペガサス、イルカ、ペンギンなど多数のオブジェが登場!
野木町の冬の風物詩として定着した「TOWN-NOGIイルミネーション」。
8俵のもち米で作られる、三段重ねの大鏡餅
例年12月30日に開催される大鏡餅奉納式は、3段重ねの鏡餅が圧巻の大きさです。
鬼怒川温泉街が幻想的なあかりに包まれる
色とりどりの和傘を使った装飾は、会場を華やかに彩り、和の雰囲気を一層盛り上げます。
イルミネーションを見ながら下りる滑り台が大人気!
道の駅しもつけのイルミネーション
鹿沼そばを食べて「鹿沼在来そば」「共通そば券」をGETしよう!!
無病息災と豊作を祈り、少年が口上をあげる
日光市の無形民俗文化財に指定されている奇祭
大田原の味覚をまるごとお届け!
湯津上地区が誇るイベントです!ぜひご来場ください!
イロハモミジの紅葉が美しい
色づいた葉の織りなす幻想的な雰囲気を楽しめます。
儒学の祖・孔子とその高弟を祀る古式ゆかしい行事
史跡足利学校(国指定史跡、日本遺産)で毎年11月23日に開催される、孔子とその高弟をまつる儀式。