メニュー
0
VISIT TOCHIGI
湯殿山神社祭礼
山あげ祭
天王祭
間々田のじゃがまいた
ひまわり祭り
平家大祭
御神火祭
鹿沼さつき祭
とちぎ秋まつり
益子陶器市
歴史や文化、自然にあふれる栃木県には魅力的なイベントがたくさんあります。季節や場所で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
2022年
2023年
2024年
264件あります
並び替え
県南エリア
古の風かおる天平の桜
日本三大桜が見られる公園
詳細を見る
世界一の美しさを誇る大藤棚!
樹齢160年におよぶ大藤と四季折々の花が楽しめる「花と光の楽園」。
日光エリア
「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれた「ミニかまくら」は必見!
「日本夜景遺産」認定の沢口河川敷のミニかまくらを中心とし、湯西川温泉全体で楽しめるイベントです。
イルミネーションランキング7年連続日本一!
イルミネーションアワード「イルミネーション部門」全国ランキング7年連続全国第1位獲得!
温泉街が可愛い「きぬ姫飾り」(つるし雛)で賑やかに
2月~3月までの長期間にわたり、鬼怒川温泉のホテルや旅館でお雛様やつるし雛の展示を実施いたします。
那須エリア
竹灯篭からあふれる神秘的な灯につつまれる
竹灯籠を始めとする和を基調としたライトアップ。色とりどりの照明が温泉街を暖かく照らします。
鬼怒川温泉街が「鬼」だらけに!
2023年の鬼怒川温泉鬼まつりは、鬼にちなんだ特典などがいっぱい。
県央エリア
冬季限定ライトアップ「神秘の竹あかり」
夜景評論家の丸々もとお氏が監修する光と音で彩られた、夜の竹林。
華厳滝や大使館別荘など奥日光の名所をライトアップ!
子供たちの健やかな成長を願うつるし雛
色とりどりの「つるし雛」で埋め尽くされ、近代和風建築と合わせた和の雰囲気を楽しめます。
気軽においでよ、マチナカイルミ☆
人気の光のトンネルや汽車のほか、秋の風物詩「鹿沼秋まつりに」巡行する彫刻屋台を模した作品を初披露。
わ鐵に乗って車窓から幻想的な風景を楽しもう!
冬しか見られない、各駅自慢のイルミネーションをゆっくりとご覧ください。
特製ご宿場印をゲット!
4市をめぐるスタンプラリー!対象施設のQRコードを読み取り特製ご宿場印をゲット!
100年続く、足利を代表する伝統行事
節分の夜に行われる、足利に春を呼ぶ伝統行事。
県東エリア
福よ来い!盛大に豆まきを
大前神社境内にて、盛大に豆まきを行います。
ペガサス、イルカ、ペンギンなど多数のオブジェが登場!
野木町の冬の風物詩として定着した「TOWN-NOGIイルミネーション」。
真岡駅&SLキューロク館イルミネーション
駅舎を走るSLがカワイイ。ヘッドライトが光るところも見られるかも。
コロナと戦う今こそ私たちにはサードプレイスが必要だ
小山市内のカフェ・喫茶店をめぐる「オヤマデ・イップク スタンプラリー」
普段はとは違う夜のワールドスクウェアで夢の世界一周!
鬼怒川温泉の秋の風物詩「月あかり花回廊」と連携した和傘のライトアップも初登場!
見慣れた景色でくり広げられるドラマ
かぬま SHORT FILM FESTA 2023