迫力ある花火を鑑賞!「壬生ふるさとまつり」8/23(土)開催!〔壬生町〕

  • 県南エリア

2025年8月14日

栃木県の
このあたり!

マップ

今年も「壬生ふるさとまつり」が8月23日(土)、壬生町総合公園陸上競技場で開催されます。
第1部で行われる壬生町の伝統芸能の「かんぴょう音頭」は「エッサ、エッサ、エッサッサー」の掛け声と爽快なリズムで簡単に踊ることができます。事前申込をしていただいた方には、当日受付にて記念品をお渡しします。もちろん、当日参加も大歓迎です!(当日参加の場合は、記念品はありません。)
第2部の「花火の打ち上げ」では、約2,000発の盛大な花火が打ち上げられます。打ち上げ場所が近いため、迫力ある花火を鑑賞できます。
かんぴょう音頭を踊り一汗かいた後に見る花火は最高です!夏の終わりの思い出に、ふるさとまつりの華やかな夜を楽しめるイベントです。

開催日時

 2025年8月23日(土)
 ■第1部かんぴょう踊り:18:30~
 ■第2部花火打上:20:00~21:00
 ※当日雨天により中止となる場合は、翌日8月24日(日)となります。
 ※当日の開催情報は壬生町観光協会公式X、Instagramまたは090-3207-1654(まつり期間のみ)にてご確認ください。

開催場所

 壬生総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東隣)(壬生町国谷783-1)

打ち上げ数

 約2,000発

アクセス

 電 車:東武宇都宮線おもちゃのまち駅から徒歩約25分
     ※当日は、17:00~22:00頃まで会場への無料シャトルバスを運行します。
      乗降場所は次の3カ所となります。
      ①おもちゃのまち駅西口
      ②壬生町城址公園駐車場
      ③壬生町保健福祉センター駐車場
  車 :北関東自動車道壬生ICから約3分
     ※19:00~20:00頃は会場周辺道路が大変混み合います。
      お車の方は迂回されますようご協力ください。

駐車場情報

 駐車台数に限りがあります。乗り合わせの上ご来場ください。
 公園周辺道路上の駐車はご遠慮ください。

問い合わせ

 壬生町観光協会 TEL 0282-81-1844

関連リンク

最新情報一覧へ戻る