幻想的な光に包まれ、まるで童話の世界!「第15回グリムの森イルミネーション」11/23(日・祝)~1/3(土)開催!(下野市)

  • 県南エリア

2025年11月14日

栃木県の
このあたり!

マップ

「グリムの森イルミネーション」は例年11月下旬から1月3日まで開催され、午後5時~午後9時まで点灯します。
グリムの森が約75万球の電球を使用したイルミネーションの幻想的な光に包まれます。特に、お城のイルミネーションは幻想的で童話の世界のようで、子供から大人まで楽しめます。
今回は新装飾「グリムフォレスト グロウスクエア」が登場します!!

グリムの森イルミネーションはボランティア団体で運営しています。
事業継続のため会場内で募金活動を行っております。
ご来場の皆様のご協力をお願いいたします。

▼イベント案内▼
 11/23(日・祝)オープニングセレモニー
 12/7(日)軽音楽のつどい
 12/20(土)石橋高校吹奏楽部クリスマスコンサート
 12/21(日)こどもクリスマスのつどい
 1/3(土)クローズセレモニー

開催期間

 2025年11月23日(日・祝)~2026年1月3日(土)

開催時間

 17:00〜21:00
 ※荒天時は安全のため点灯しないこともあります。

開催場所

 グリムの森「グリムの館」(栃木県下野市下古山747)

休園日

 下記の休園日は点灯を行いません。
 11/25(火)、12/2(火)、12/9(火)、12/16(火)、12/23(火)

料 金

 入園無料

アクセス

 電 車:JR宇都宮線石橋駅から徒歩約25分
     JR宇都宮線石橋駅からゆうがおバスで約5分「グリムの森入口」下車徒歩約2分
     東武宇都宮線おもちゃのまち駅からゆうがおバスで約10分「グリムの森入口」下車徒歩約2分
  車 :北関東自動車道壬生ICから約15分
     または東北自動車道栃木ICから約30分

駐車場情報

 台数:118台
 ※時間帯によっては、駐車場が大変混雑いたします。
 ※イルミネーション期間中の土曜日、日曜日は、近隣の駐車場をお借りしています。 係員が誘導いたしますので、ご協力お願いいたします。
 ※路上駐車(乗降を含む)は、ご来場の皆さま、近隣にお住まいの皆さまにもご迷惑となりますので、おやめください。
 ※公共交通機関のご利用、乗り合わせ(相乗り)でのご来園にご協力ください。

駐車場料金

 無料

問い合わせ

 下野市ウインター活性化推進協議会(代表 有野一夫)TEL 0285-53-1829

関連リンク

最新情報一覧へ戻る

スポット情報

ぐりむのもり ぐりむのやかた

グリムの森「グリムの館」