佐野市の一大イベント「第33回さの秀郷まつり」9/13(土)・9/14(日)開催!(佐野市)

  • 県南エリア

2025年8月30日

栃木県の
このあたり!

マップ

「さの秀郷まつり」は、佐野の礎を築いた藤原秀郷公の名を冠し、佐野市の一大イベントとして盛大に開催されるものです。市民総参加を合言葉に、佐野市民の多くが何らかの形でまつりに参加します。昔ながらの佐野の良さ、伝統を取り入れ、市民の故郷に対する意識の高揚と郷土愛を育むとともに、訪れた人々との出会い、ふれあいを深める場として多彩な催しが行われます。
第33回目を迎える今年は2日間にわたり、1日目は市民総踊りや佐野秀郷ねぶた巡行を中心に、2日目はみこし・おはやし巡行を中心とし盛大に開催します。

開催期間

 2025年9月13日(土)~14日(日)

開催時間

 9月13日(土)15:00~21:00
 9月14日(日)12:00~21:00

開催場所

 佐野市役所周辺(栃木県佐野市高砂町)

アクセス

 電 車:JR両毛線・東武佐野線佐野駅下車すぐ
  車 :東北自動車道佐野藤岡ICから約15分
     北関東自動車道佐野田沼ICから約20分

駐車場情報

 駐車場に限りがありますので、当日は公共交通機関やシャトルバスをご利用ください。

問い合わせ

 さの秀郷まつり事務局(佐野市観光推進課内)TEL 0283-27-3011

関連リンク

最新情報一覧へ戻る