なすれきしたんぼうかん

那須歴史探訪館

那須町

  • 歴史・文化・自然

2025年8月14日更新

栃木県の
このあたり!

那須エリア

那須町や交代寄合旗本芦野氏、奥州道中芦野宿の歴史に関して展示

那須町の歴史に関する史料を追って展示。
東山道や奥州道中、鉄道、国道の開設から那須町の誕生までを「道」「通史」「トピックスギャラリー」の三部門で紹介。
ほかにも交代寄合旗本芦野氏や奥州道中芦野宿、芸術家・五十嵐豊氏などの資料・作品を紹介。
年2回(春・秋)ほど企画展示を開催

基本情報

住所 〒329-3443 栃木県那須郡那須町大字芦野2893番地
問い合わせ先 那須歴史探訪館 TEL 0287-74-7007
公式URL https://www.town.nasu.lg.jp/0227/info-0000000578-1.html
営業情報 営業時間 9:00~17:00
休業日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、12/28~1/4、臨時休館日
料金 個人 200円
団体 100円(20名以上)
アクセス 電車・バス JR黒田原駅から関東バスで約15分
那須ICから約30分
駐車場情報 台数 27台
料金 無料
備考 北那須地区には、石の美術館、那珂川町馬頭広重美術館など、隈研吾氏設計の建物が隣接しています。そのため、建造物自体を見学する来館者も少なくありません。また館の東側には桜で有名な芦野城跡があり多くの山城ファンが訪れます。

マップ

このページを見ている人が見ているページ

いしのびじゅつかん すとーんみゅーじあむ

石の美術館 STONE MUSEUM

なすおるごーるびじゅつかん

那須オルゴール美術館

なすせんそうはくぶつかん

那須戦争博物館

スポット一覧へ戻る