
長泉寺は1504年(永正元年)に上三川城主今泉但馬守守朝によって建立されました。
県指定文化財である「木造十一面観世音菩薩」や町指定文化財の「コウヤマキ」「上三川城主今泉家累代の墓」があります。また、上三川七福神の一つである弁財天も祀られています。
基本情報
						| 住所 | 〒329-0618 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目51-7 | |
|---|---|---|
| 問い合わせ先 | 長泉寺 TEL 0285-56-2549 | |
| 営業情報 | 営業時間 | 8:30~16:00 | 
| 休業日 | ||
| アクセス | 電車・バス | JR宇都宮線石橋駅から関東バス真岡行きで「上三川車庫」下車徒歩約15分 | 
| 車 | ||