ましこやきかまもときょうはんせんたー

益子焼窯元共販センター

益子町

  • ショッピング

2023年2月16日更新

栃木県の
このあたり!

県東エリア

全長約10mの大きな狸が目印

有名作家から日用食器まで豊富な品揃え。その他にも、お食事場所、ギャラリーなども多数あります。
名物としては、正面にある日本一大きな狸とお土産のぽんたまんじゅうです。
また、陶芸教室も行っています。
是非ご来場ください。

基本情報

住所 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子706-2
問い合わせ先 益子焼窯元共販センター TEL 0285-72-4444
公式URL http://www.mashikoyakikyouhan.jp/
営業情報 営業時間 平  日:10:00~15:00
土日祝日:10:00~16:00
休業日 水曜日、年末年始(臨時休業あり)
アクセス 電車・バス 【電車】真岡鐵道益子駅から徒歩25分
【バス】JR宇都宮駅西口から関東バス益子行きで約65分「陶芸メッセ入口」下車徒歩3分
【高速バス】秋葉原駅から高速バス関東やきものライナーで約2時間30分「陶芸メッセ入口」下車徒歩3分
北関東自動車道桜川筑西ICから約20分
北関東自動車道真岡ICから約25分
駐車場情報 台数 大型駐車場完備
料金 無料
※益子陶器市期間中は有料

イベント情報

益子陶器市は益子町最大のイベントで、毎年大勢の人で賑わいます。

マップ

このページを見ている人が見ているページ

ましこのまちあるき(じょうないざか)

益子のまち歩き(城内坂)

あおいうつわ とうちあん

碧いうつわと田舎料理のお店 陶知庵

ましこやき

益子焼

スポット一覧へ戻る