













真上に上がる尺玉の大迫力と豪華スターマインが夜空を彩る
▼開催時期変更のお知らせ▼
例年8月に開催しておりました「きつれがわサマーフェスティバル&花火大会」は、天候や気温を勘案し、今年から開催時期を8月から11月に変更となります。
詳しくは、喜連川観光協会にお問い合わせください。
子供達の夏休み最終土曜日に開催し、ゆっくりとご家族で楽しんでいただきたいと思っております。
日中は素敵なステージショーを楽しみ、そして夜空を彩る花火の開花に感動と歓喜に満ちるひとときを堪能できることでしょう。
四方山に囲まれるここ喜連川、花火師が絶賛する場所での打ち上げはまさにすばらしいの一言に尽きます。
尺玉の40発以上が上がるのはここ喜連川だけだと云われております。
真上に上がる尺玉の大迫力と豪華スターマインの響宴は一見に値します。
是非ご家族で音と響きを体感してはいかがでしょうか。記憶に残る一日となることを約束します。
乞うご期待!!
基本情報
住所 | 〒329-1412 栃木県さくら市喜連川 | |
---|---|---|
問い合わせ先 | 喜連川観光協会 TEL 028-686-3013・028-666-8370 | |
公式URL | https://sakura-navi.net/ | |
開催日時 | 開催期間 | 2025年から開催時期を11月に変更 |
開催時間 | - | |
アクセス | 電車・バス | JR宇都宮線氏家駅から関東バス馬頭車庫行きで約15分「連城橋」下車徒歩約10分 |
車 | 東北自動車道矢板ICから約20分 | |
駐車場情報 | 台数 | 約1,000台 ・旧喜連川高校校庭 ・喜連川運動場 ・喜連川小学校校庭 |
料金 | 無料 | |
備考 | 花火終了後の氏家駅までの路線バスは運行を終了しておりますので、お帰りの際はタクシーなどをご利用ください。 (氏家駅行きの最終バスは馬頭線・喜連川本町停留所から17:47発) |
|
関連ファイル |
花火大会2024-チラシ[PDF_6.35MB] |
開催場所
水遊び、アスレチック、バーベキューなどが出来る施設も整い、道の駅きつれがわと一緒にお楽しみいただけます。