SPOT 01
あしかがフラワーパーク
~光の花の庭~フラワーファンタジー
(足利市)
【2024年度は終了しました。】(写真は2023年度のものです。)インターナショナルイルミネーションアワードイルミネーションイベント部門にて2年連続で全国1位を受賞。花や自然、季節感を表現したイルミネーションは、圧巻です。
開催期間 2024年10月18日(金)~2025年2月16日(日)※12/31のみ休園
SPOT 08
那須野が原ハーモニーホール イルミネーション (大田原市)
【2024年度は終了しました。】「ハーモニー」をテーマに、さまざまな楽器の形を模したイルミネーションが特徴で、水面やガラスに光が反射する様子は圧巻です。また、テーマに沿った演出も取り入れられており、幻想的な光の世界を楽しむことができます。
開催期間 2024年12月1日(日)~2025年1月13日(月祝)
自然や街並みと光の共演!
ライトアップ イベントの紹介
EVENT 12
さのあかり (佐野市)
佐野市の観光名所が夜に生まれ変わる、ライトアップイベント「さのあかり」。今回で3回目となるこのイベントでは、「唐沢山神社・唐沢山城跡」そして今年初めてライトアップされる「人間国宝田村耕一美術館」を舞台に、光のアートをお楽しみいただけます。昼間とは異なる幻想的な世界観を体験し、佐野市の新たな魅力を発見してみてください。
開催期間 ① 田村耕一美術館 2025年11月8日(土)・9日(日)、14日(金)~16日(日)【計5日間】
② 唐沢山神社・唐沢山城跡 2025年11月22日(土)~24日(月・祝)、29日(土)・30日(日)【計5日間】
EVENT 13
圓通寺 紅葉ライトアップ (益子町)
【2024年度は終了しました。】本堂前のリフレクションや大銀杏、一切経塔の周囲の幻想的な雰囲気が写し出されています。例年11月1日から12月中旬(紅葉が完全に終わるまで)表門より境内山頂までライトアップされます。
開催期間 2024年11月1日(金)~12月中旬
屋外のスポット・イベントですので防寒対策をしっかりしてお出かけください。
また、状況により予告なく変更・中止がある場合がございますので、あらかじめご了承ください。