ふれあいの芳賀路を楽しもう!

2023年2月10日

芳賀路は栃木県の南東部にある地域です。
この地域の自慢は「日本一のイチゴの産地」で、芳賀地域のどこに行ってもおいしいイチゴが食べられます。
他にも、花の名所やSL、歴史的に有名なスポットが盛りだくさん。
芳賀路に遊びに来てね!

「ふれあいの芳賀路スタンプラリー」開催!!
 2023年3月22日(水)~5月16日(火)
 芳賀路を巡り、スマホでスタンプを集めて素敵な賞品を

 ゲットしよう。

※スタンプラリー参加にあたっては、専用アプリ「furari」を
 ダウンロードしてください。(https://www.furari.jp)

 
詳しくはこちらをご覧ください。


 
◆各スポットのスタンプ設置場所一覧(外部ページ)

真岡市

道の駅にのみや

いちご日本一の生産量を誇る真岡市にある道の駅。ほぼ一年中採れたてのいちごを販売しており、ロールケーキやジェラートなど、フレッシュないちごを使ったスイーツが大人気。地元の農産物や物産品も充実しています。

栃木県真岡市久下田2204-1
0285-73-1110
定休日:第3火曜日(祝日の場合は翌日)

高田山専修寺

浄土真宗の開祖・親鸞聖人が1225年に開山した名刹。真仏上人や顕智上人の像など、数多くが国や県の重要文化財に指定されています。日本一ともいわれる大作の、木造金箔塗りの大涅槃像を見ることができます。

栃木県真岡市高田1482
0285-75-0103

SLキューロク館

9600形SLやD51形SLを展示している施設。土日祝日には、SLの助士席乗車体験や汽笛体験を楽しめます。客車のスハフ4425号など多くの車両が展示されており、オリジナルのSLグッズを買えるショップも併設しています。

栃木県真岡市台町2474-6
0285-83-9600
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日休館)

久保記念観光文化交流館

真岡市ゆかりの美術評論家、久保貞次郎氏が所有した明治・大正期の建造物をリノベーションした施設。観光拠点となっている敷地内には、観光案内所や観光物産館が集まり、真岡市ならではの土産品を買うことができます。

栃木県真岡市荒町1105-1
0285-82-2012
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日休館)

真岡木綿会館(機織り体験)

綿の栽培から機織りまで手作業で行われ、丈夫で絹のような肌触りの真岡木綿。生産工程の見学や、機織り・染色体験ができ、伝統ある真岡木綿にふれられます。館内のショップでは、真岡木綿製品を買うことができます。

栃木県真岡市荒町2162-1
0285-83-2560
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日休館)

大前神社

1500年有余の歴史を誇る国指定文化財の延喜式内の名社。境内には極彩色豊かな御本殿がそびえ立ち、金運招福・商売繫盛のご利益が有名な、日本一えびす様が鎮座する大前恵比寿神社へお参りできます。

栃木県真岡市東郷937
0285-82-2509

井頭フレッシュ直売所あぐ里っ娘「いちごのジェラート」

隣接する井頭観光いちご園で採れたいちごを使ったスイーツを販売。ジェラートのほか、クレープやパンケーキなど、真岡市自慢のフレッシュないちご尽くしのメニューを味わうことができます。

栃木県真岡市上大田和3006
0285-81-1141
直売所内「リアンフレーズ」毎週土日10時~15時のみ営業
(直売所は年末年始のみ休業)

井頭公園

「日本の都市公園100選」にも選ばれた、四季を通して自然を満喫できる公園。園内にはアスレチックやサイクリングコース、一万人プールなどがあり、豊かな自然の中で様々なアクティビティを楽しむことができます。

栃木県真岡市下籠谷99
0285-83-3121

益子町

道の駅ましこ

2016年10月に開業した道の駅ましこでは工芸品や農産物等が数多く販売されています。
また移住相談やレンタサイクル等のサービス提供の他に、ワークショップ等のイベントも定期的に行われています。

栃木県芳賀郡益子町長堤2271
0285-72-5530
定休日:第2火曜日

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

人間国宝である濱田庄司や島岡達三をはじめ、数多くの著名な作品を常設展示している他、期間限定の企画展も行っています。
また復元された濱田庄司の登り窯や移築された邸宅もおすすめです。

栃木県芳賀郡益子町益子3021
0285-72-7555
休館日:月曜日

ましこ悠和館(御座所・平和のギャラリー)

上皇陛下が皇太子時代に疎開された日光の旧南間ホテル別館を移築した建物になります。
当時「終戦の詔書」の玉音放送を聞かれた「御座所」の間が今に残り、平和を学ぶ拠点としての役割の他、宿泊施設としても開放しています。

栃木県芳賀郡益子町益子4264-8
0285-81-5582
休館日:火・水曜日

大六天の森

鎌倉幕府を開いた源頼朝の弟の阿野全成とその従者のものと伝えられる墓(五輪塔)があり、地元の方々によって大切に守られてきました。
2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」でも阿野全成ゆかりの地として紹介されました。

栃木県芳賀郡益子町上大羽709付近
友愛作業所近く(旧大羽小学校の学校林)

小宅古墳群の菜の花・桜

地元の方々によって植えられた桜と菜の花が、
総数35基から成る古墳群一帯を美しく彩ります。
写真映えするスポットも数多くあります。

栃木県芳賀郡益子町小宅
亀岡八幡宮近く(栃木県益子町小宅1369-1)

JAはが野「益子観光いちご団地」

北関東最大級のいちご団地で、例年12月から5月にかけて、とちおとめをはじめとした様々な品種のいちごを味わうことができます。

栃木県芳賀郡益子町塙527-6
0285-72-8768

茂木町

道の駅もてぎ

栃木県第1号の道の駅。毎週末には真岡鐵道のSLを間近に見ることが出来ます。冬季限定の「おとめミルク」をはじめとした手作りアイスや、道ー1グランプリを獲得した「ゆず塩ら~めん」、米粉100%で作った「バウムクーヘン」がおすすめです。

栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1
0285-63-5671
休館日:第1・3火曜日

茂木駅(SL)

真岡鐵道の終着駅。週末にはSLが運行され、到着後に構内の転車台で方向転換が行われる様子を見学することができます。
駅構内のききょうホールでは、SLの到着に合わせ、地元の方による湯茶のおもてなしを行っています。

栃木県芳賀郡茂木町茂木1499-2
0285-63-1311
(SL運行に関するお問合せは 真岡鐵道 0285-84-2911)

ふみの森もてぎ

茂木町の中心市街地に「街なかにおける人と自然と文化の共生による町のサロン・文化歴史の伝承・観光拠点づくり」を基本コンセプトに、平成28年7月にオープン。図書館、歴史資料展示室、ギャラリー、交流広場、カフェで構成される交流館です。

栃木県芳賀郡茂木町茂木1720-1
0285-64-1023
休館日:月曜日

樹の花自然園「花の山」

世界で活躍する押し花アーティスト杉野宣雄氏がプロデュースした花木園。2020年にリニューアルオープンしました。四季折々の花と緑をご堪能ください。

栃木県芳賀郡茂木町小山1067
0285-65-1187
定休日:月曜日

いい里さかがわ館

逆川地区の農産物直売所や、地元食材にこだわった「そば」をはじめとした加工品がおすすめです。また、土日限定販売の手づくりお弁当「さかがわの昼めし」は絶品です。
また、令和3年度豊かなむらづくり全国表彰事業において「農林水産大臣賞」を受賞しました。今後もお客様に愛される施設づくりに精進してまいります。

栃木県芳賀郡茂木町飯362-1
0285-65-7555
定休日:第1・3水曜日

美土里(みどり)農園(いちご狩り)

当園はイチゴを中心に栽培しています。土づくりにこだわり、地産の堆肥「美土里堆肥」と「竹粉」をメインに土づくりをし、時期により有機肥料数十種類を配合施肥しています。
観光いちご狩りは「とちおとめ」と「とちあいか」が60分食べ放題です。直売所も併設されていますのでお楽しみください。

栃木県芳賀郡茂木町深沢3200
0285-81-5112

市貝町

道の駅サシバの里いちかい

平成26年4月に開設され、市貝町の新たな観光拠点、地域の農商工の発展に寄与しています。
また、「サシバの里」の入り口として、自然体験型・農業体験型の道の駅施設を目指しています。

栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
0285-68-3485
定休日:木曜日

大畑武者絵資料館

平成27年に栃木県指定無形文化財に認定された、三代目大畑耕雲の伝統武者絵は五月節句の武者絵のぼりの他、陶器、掛軸、大谷石、欅板などに勇壮に描かれるきよき時代の郷愁を誘います。

栃木県芳賀郡市貝町田野辺723
0285-68-0108
休館日:第3日曜日

芝ざくら公園

4月上旬から下旬にかけて敷地いっぱいに広がった鮮やかな芝ざくらは、地域を流れる小貝川をイメージした配色となっています。公園を散策した後は、施設内にある蕎麦屋で一息つくことも可能です。

栃木県芳賀郡市貝町見上614-1
0285-68-1118(市貝町企画振興課)

市貝町立歴史民俗資料館(市貝町立図書館)

町立図書館に併設された資料館で、町指定文化財を中心とした常設展示をはじめ、町出土の埋蔵文化財や所蔵民具、自然等をテーマとした企画展や栃木県立博物館と連携した展示も開催しています。

栃木県芳賀郡市貝町市塙147
0285-68-4380
休館日:月曜日

入野家住宅

入野家住宅は、天保の大飢饉の際に、村民を救済するための事業として建築されました。
江戸時代後期の当地方の特徴的な民家形式を残しており、国の重要文化財に指定されています。

栃木県芳賀郡市貝町赤羽2877
0285-68-0020(市貝町生涯学習課)
土日祝日の午前9時~午後3時に内部開放

芳賀町

道の駅はが

新鮮な野菜がお手頃価格で購入できる「友遊直売所」や町の特産品が購入できる「物産館」、手作りアイスクリームのお店などがあります。併設の「芳賀温泉ロマンの湯」は2種類の源泉が楽しめる日帰り天然温泉施設です。

栃木県芳賀郡芳賀町祖母井842-1
028-677-6000
休館日:水曜日

ロマンの碑(ロマンの碑河川公園)

明治の天才画家青木繁と芳賀町出身の女流画家福田たねの別れの地に建てられた碑。碑は彫刻家の故ワーグナー・ナンドール氏による制作で、青木繁と福田たね、二人の子どもである幸彦が浮き彫りされています。

栃木県芳賀郡芳賀町東高橋
国道123号、五行橋付近

冨士山自然公園

緩やかな起伏があり、遊歩道も整備されておりウォーキングにも最適。春には植栽されている桜の花見が楽しめ、山頂の展望台からは町を一望できます。秋から冬にかけて、晴れた日には遠くに富士山が見えることもあります。

栃木県芳賀郡芳賀町稲毛田2234

かしの森公園

芳賀・高根沢工業団地内に位置するかしの森公園は、広い芝生広場やアスレチック、たくさんの遊具があり子供連れで賑わっています。周辺道路の桜並木とともに、桜の名所にもなっており、毎年多くの花見客が訪れます。

栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4632

唐桶溜(かろけのため)(唐桶宗山公園)

江戸時代、農民の窮状を救うため、板戸用水により、鬼怒川から水を引き、用水溜としたものです。「全国ため池百選」にも選ばれています。周辺を桜が彩り、芝生広場や長さ101mのローラーすべり台、バーベキュー場があります。

栃木県芳賀郡芳賀町東水沼2928
施設予約:028-677-0306(芳賀町生涯学習センター)

このページを見ている人が見ているページ

特集一覧へ戻る