へいわかんのん

平和観音

宇都宮市

  • 歴史・文化・自然

2021年12月12日更新

栃木県の
このあたり!

県央エリア

大谷石の岩壁に彫られた高さ約27mの大観音

宇都宮市内にある、石の里・大谷。大谷石の採掘場跡の岩壁に彫られた大観音像。その高さは約27メートル。階段で展望台まで登ると町並みを一望することができます。この大観音像は、戦没者の慰霊と世界平和を祈念するために彫り始められ、そのすべてが手彫りで制作されています。大谷石の歴史と巨大地下空間がある大谷資料館と合わせて見学したいスポットです。
平和観音と周辺の公園はロケ地としても利用され、特撮テレビ番組「五星戦隊ダイレンジャー」に中国奥地にあるというダオス文明の遺跡として登場したり、「光戦隊マスクマン」の最終回に登場したり、「ウルトラマン80」では、平和観音の後光で怪獣を撃退するシーンにも登場しています。

基本情報

住所 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1174
問い合わせ先 宇都宮観光コンベンション協会 TEL 028-632-2445
料金 無料
アクセス 電車・バス JR宇都宮駅から関東バス立岩行きで約30分「大谷観音前」下車徒歩約2分
東北自動車道宇都宮ICから約15分
駐車場情報 台数 100台(市営大谷駐車場)
料金 無料

マップ

このページを見ている人が見ているページ

とちぎけんちょうてんぼうろびーやけい

栃木県庁(展望ロビー夜景)

おりおんえーしーぷらざ

オリオンACぷらざ

おのぐちけじゅうたくながやもん

小野口家住宅長屋門等(国登録有形文化財)

スポット一覧へ戻る