にっこうゆばせいぞうかぶしきがいしゃ にっこうこうじょう

日光ゆば製造株式会社 日光工場

日光市

  • レジャー・体験

2025年11月25日更新

栃木県の
このあたり!

日光エリア

豊かな自然の大豆の風味、日光の名産品・ゆばの製品を多数取り揃えております。

豆乳を煮た時にできる薄い膜を引き上げてつくられるゆばは、古くから精進料理や懐石料理に利用されてきました。
ゆばの名産地として有名な場所には他に京都府があり、一枚仕上げで「湯葉」 と書かれます。
それに対し、日光ゆばは「湯波」と書かれ、日光ゆばは二枚仕上げで、間に豆乳が残されているのが特徴です。馥郁とした豆乳の香りとふわりとしたボリュームある食感は日光ゆばの大きな特徴。
そんなゆばを日々製造している日光ゆば製造日光工場では、栃木県内唯一のゆばづくりの見学とゆばの引き上げ体験・試食を行っています。二枚仕上げの特徴的な湯波つくりを見学できる、貴重な施設となっています。
見学・体験をご希望の方はぜひ、日光ゆば製造会社日光工場まで問合せください。
車椅子のご使用にも配慮いたしておりますので、ご遠慮なくお申し出ください。

基本情報

住所 〒【本社・工場】321-0346 【日光工場直売店】321-2344 【本社・工場】栃木県宇都宮市下荒針町3485 【日光工場直売店】栃木県日光市猪倉赤堀3589
問い合わせ先 【本社・工場】  TEL 028-648-2311  FAX 028-648-9929  通信販売専用フリーダイヤル TEL 0120-48-2313  通信販売専用 FAX 028-649-0877 【日光工場直売店】  フリーダイヤル TEL 0288-26-4890 FAX 0288-26-4891 Eメール niizuma@nikkoyuba.net ※詳しいお問合せやお申込等、お気軽におたずねください。
公式URL https://nikkoyuba.net/
営業情報 営業時間 工 場 平日・土曜日
直売店 日曜・祝日
休業日 直売所 水曜日休業日有
利用事前予約 【見学を希望の方はご希望日の一週間以上前にお電話かFAXでお申し込みください】
 TEL 0288-26-4890 FAX 0288-26-4891
 フリーダイヤル 0120-26-4890
 Eメール niizuma@nikkoyuba.net
※詳しいお問合せやお申込等、お気軽におたずねください。
料金 ゆば引き上げ等体験料はお問い合わせください。
アクセス 電車・バス JR日光線下野大沢駅からタクシーで約10分
日光宇都宮道路大沢ICから約5分
駐車場情報 台数 50台以上(大型バス可)
料金 お問い合わせください。
バリアフリー対応 車椅子対応

マップ

このページを見ている人が見ているページ

ゆにおんそーすかぶしきがいしゃ にっこうこうじょう 【こうじょうけんがく】

オタフクソース株式会社 日光工場【工場見学】

さかぐらけんがく

酒蔵見学

せんこうこうじょうけんがく

線香工場見学

スポット一覧へ戻る