いっぺいづかいなりじんじゃ

一瓶塚稲荷神社

佐野市

  • 歴史・文化・自然

2021年11月9日更新

栃木県の
このあたり!

県南エリア

藤原秀郷が勧請したといわれる稲荷神社

一瓶塚稲荷神社の前身は、藤原秀郷が天慶5年(942年)に創立した五社稲荷の一つで、当初は、唐沢山城南の富士村にあったとされています。

文治2年(1186年)に、佐野成俊が唐沢山城を再興した際に城の後口の固めに塚を築き、社殿が創建されました。

3月に催される初午祭は多くの人出で賑わい、しんこまんじゅうで有名です。



「銅製鳥居」国認定重要美術品

「本殿」県指定文化財

基本情報

住所 〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1404
問い合わせ先 0283-62-0306
公式URL http://www.asoyashika.com/shrine.html
アクセス 電車・バス 東武佐野線「田沼駅」から徒歩約3分
北関東道「佐野田沼IC」から約5分
駐車場情報 台数 15台
料金 無料
備考 【御朱印】可

マップ

このページを見ている人が見ているページ

あさひもりてんまんぐう

朝日森天満宮

まんがんじのしだれざくら

満願寺のしだれ桜

スポット一覧へ戻る