けんしょうじ

見性寺

上三川町

  • 歴史・文化・自然

2023年10月12日更新

栃木県の
このあたり!

県央エリア

見性寺は建暦2年平家の武将平貞能公が出家してこの地に草庵を建て、浄土宗建昌寺と称し開創されました。宝治2年多功石見守宗朝公が多功城を築城のとき諸堂を建立寄進し、宝徳3年に時の多功城主が永平道元禅師の法孫伝室存的和尚を請して中興開山とし、見性寺と改称し曹洞宗寺院となりました。開創以来、多功城主菩提寺とし法灯連綿として今に至ります。また、上三川七福神の一つである毘沙門天も祀られています。

基本情報

住所 〒329-0524 栃木県上三川町大字多功1548
問い合わせ先 0285-53-0808
営業情報 営業時間 8:30〜16:00
休業日
アクセス 電車・バス JR石橋駅から徒歩15分

マップ

このページを見ている人が見ているページ

かみのかわしちふくじんめぐり

上三川七福神巡り

しらさぎじんじゃ

白鷺神社

ほうこういん

宝光院

スポット一覧へ戻る