

庚申山へのハイカーに人気の滝
遠くは七段の滝とも呼ばれ、庚申山に登山し猿田彦神社に参詣する「庚申山講」の人達から、庚申山のシンボルとして愛されていました。近年は、関東ふれあいの道(ヤシオ咲く庚申のみち)として多くのハイカーに利用され、楽しいコースとなっています。
基本情報
住所 | 栃木県日光市 | |
---|---|---|
問い合わせ先 | 日光市観光協会日光支部足尾案内所 TEL 0288-93-3417 | |
アクセス | 電車・バス | JR日光駅・東武日光駅から市営バス足尾行き約50分「通洞駅前」下車 わたらせ渓谷鐵道通洞駅からタクシーで約20分 登山口から徒歩180分 標高差220m |
車 | 日光宇都宮有料道路清滝ICから約45分 北関東自動車道伊勢崎ICから約80分 登山口から徒歩180分 標高差220m |