花にグルメにアートにまち歩き!旅好き女子のための欲張りプラン

  • 県南エリア

歴史と文化のまち 足利・栃木市エリアを旅する1泊2日

栃木県の
このあたり!

テーマ絶品グルメを味わう旅

所要時間1泊2日

主な移動手段

東北自動車道 佐野藤岡IC

車で約20分

あしかがふらわーぱーく

あしかがフラワーパーク

広大な園内に季節の花彩る。大藤棚は見事!

▼「ふじのはな物語~大藤まつり2024~」開催のお知らせ▼  開催期間:2024年4月13日(土)~5月15日(水) ★2023年11月2日(木)、『第1回 International Illumination Award』(通称:IIA)の授賞式が行われました。  あしかがフラワーパークは「イルミネーションイベント部門優秀ストーリー賞」において、全国第1位を獲得いたしました!  昨年まで7年連続1位を獲得したイルミ…

詳細を見る

車で約15分

あしかがのぽてといりやきそば

足利のポテト入り焼きそば

じゃがいものホクホクとした食感が楽しいアクセント!

大正時代初期、栃木県南部ではジャガイモがよく食べられており、特に子どもたちのおやつとして長ネギとジャガイモの醤油炒めが食べられていました。これに地元ソース会社が醤油の代わりとしてソースをかけて食べさせたところ好評で、以降ソースで食べることが定着。戦後になり、「ポテト入り焼きそば」が誕生しました。 焼きそばに、じゃがいものホクホクとした食感が楽しいアクセント。そし…

詳細を見る

車で約5分

うさぎや

うさぎや

大正~昭和初期を中心に銘仙など普段着着物や古布が豊富に揃うお店

大正~昭和初期を中心に銘仙など普段着着物や古布が豊富に揃うお店です。 気軽に着物を楽しみたい方、ただただ布や古い物が好きな方、手作り派の方は是非。 2Fには着物から洋服にリメイクオーダーができる工房があります。 七五三、卒業式、成人式など、アンティーク晴着着物のレンタルを行っています。予約制。

詳細を見る

車で約10分

あしかがおりひめじんじゃ

足利織姫神社

縁結びのご利益がある、朱塗りの美しい社殿

足利の産業の守護神とされ、2004(平成16)年6月に国の登録有形文化財に認定された足利織姫神社は機織を司る「天八千々姫命(アメノヤチチヒメノミコト)」「天御鉾命(アメノミホコノミコト)」の二神を勧請し、お祀りしている神社です。 産業振興の神、縁結びの神として祀られており、緑の木々の中に建つ朱塗りの社殿が鮮やかな織姫神社。境内は山の中腹に位置し、足利市街地と渡良瀬川な…

詳細を見る

車で約10分

ほんじょういつくしまじんじゃ びじんべんてん

本城厳島神社 美人弁天

美人証明が購入できる!

寛政5年(1793年)の建立で、明治維新前は、通称「明石弁天祀」といわれていました。 昔この里に清泉が湧く池があったので、水にゆかりの深い神として奉祀したと伝えられています。 「美人弁天」は、厳島神社の御祭神、市杵島姫命の分身です。 【「美人証明」を発行しています!※有料】 “美人証明”は、本城厳島神社(美人弁天)で発行される、「美人」を証明するお守りです。 「美人…

詳細を見る

車で約15分

ここ・ふぁーむ・わいなりー

ココ・ファーム・ワイナリー

1950年代に開かれた山の葡萄畑の麓のワイナリー

1950年代に開かれた山の葡萄畑の麓のココ・ファーム・ワイナリーでは、100%日本の葡萄からワインをつくっています。自家畑では除草剤や化学肥料は一切使わず、醸造場での醗酵も天然の野生酵母や野生乳酸菌が中心。“こんなワインになりたい”という葡萄の声に耳を澄ませ、その持ち味を生かすことを大切にしています。 ワインショップではワイナリー見学(¥500)やテイスティング(¥1,000~)も…

詳細を見る

車で約30分

さのしくずうでんしょうかん

佐野市葛生伝承館

今に伝える ? 先人たちの想い

栃木県指定文化財である「牧歌舞伎」や「吉澤人形首」など文化・芸能に関する貴重な資料が展示されています。 また、施設の外壁に文化や自然・人物をモチーフとした、石灰を使用したフレスコ画を制作しています。 平成37年頃完成を予定としている、巨大なフレスコ画です。

詳細を見る

車で約30分

くらのまちゆうらんせん

蔵の街遊覧船

栃木市の街中を流れる巴波川(うずまがわ)を船に乗って遊覧

栃木市は江戸末期から昭和初期にかけて江戸との舟運での交易で栄えた問屋町です。北関東有数の商都と呼ばれ、江戸からは物資のみならず多くの文化が栃木市に流入し、その名残から今なお小江戸と呼ばれています。 当時の舟運を再現する蔵の街遊覧船では、街中を流れる巴波川(うずまがわ)の川面から、情緒ある蔵の街並みを楽しむことができます。 船上では、粋な船頭が巧みな竿さばきで「栃…

詳細を見る

徒歩すぐ

くらのまちなみ

蔵の街並み

蔵の街大通りには、黒塗りの重厚な見世蔵や白壁の土蔵群などが残り、当時の繁栄ぶりを偲ばせています

栃木市は江戸時代から日光例幣使街道の宿場町として、また、江戸との舟運で栄えた問屋町として北関東の商都と呼ばれていました。今も街なかを流れる巴波川の岸辺や市中心部を通る蔵の街大通りには、黒塗りの重厚な見世蔵や白壁の土蔵群などが残り、当時の繁栄ぶりを偲ばせています。

詳細を見る

徒歩すぐ

やまもとそうほんてん(わがしづくりたいけん)

山本総本店(和菓子作り体験)

心が喜ぶ和菓子の世界

栃木市内には老舗和菓子店がたくさんあり、山本総本店では確かな技術を身につけた、気さくな職人さんが優しく指導してくれます。自分だけのオリジナル和菓子を作ってみませんか。季節を先取りした和菓子を作るので季節の移ろいが感じられます。

詳細を見る

車で約15分

東北自動車道 栃木IC

戻る