メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,549件あります
並び替え
県南エリア
しもつけやくしじ(きゅうあんこくじ)
下野薬師寺の法灯を伝える古刹
「本朝三戒壇」下野薬師寺の後継寺院と言われるお寺
やくしじはちまんぐう
古代から薬師寺を見守り続けた由緒ある神社
緑に囲まれた神社は栃木県指定有形文化財に指定されています。
日光エリア
ゆうげんがいしゃおのぐちしょうてん
小野口商店と言えば何と言っても「たまり漬の素」!リピーター続出のこだわり醬油が大人気
享保年間創業、日光のおいしい水と醸造に適した気候のもと、厳選した国内産材料で手造りにこだわって造られる味噌が自慢です。
那須エリア
あしのしょくどう
ゆったりと広い窓から見える田園風景を楽しみながらのお食事
県央エリア
ようぜんじあと
おちいし
関東の嵐山
落石地区では、関東の嵐山と称される山々の紅葉がすばらしく、多くの人が訪れます
ふるーつぱーくこがし
梨・ブドウ・リンゴ狩りが楽しめる
宇都宮市の西端に位置する古賀志山の麓に広がる、昭和初期から4代続く果樹園です。
りっきょう
県南の鉄道拠点を一望できる鉄道ファンオススメのスポット
宇都宮線、水戸線、両毛線が交わる分岐点。様々な車両が行き交う鉄道ファンには、一見の場所。
りゅうぶくのつばき
りゅうこういん
龍江院
りゅうじょうこうえん(おおたわらじょうせき)
春には300本のソメイヨシノが咲き誇ります!
大田原市さくら祭り期間中にはライトアップも実施されます。
りゅうねんじのしだれざくら
そのシダレザクラの容姿は端麗で美しく、みごとに枝が垂れています。
市指定天然記念物にもなっています。
れいへいしかいどう
例幣使街道の一部が今の中心街をなす大通りや嘉右衛門町通りで、見世蔵や、土蔵が残り当時の賑わいを偲ばせています
例幣使街道の一部が今の中心街をなす大通りや嘉右衛門町通りで、見世蔵や、土蔵が残り当時の賑わいを偲ばせています。
すずきしょくひん
れきしてきちくかんきょうせいびがいろじぎょう(あしかががっこうしゅうへん)
歴史の町、足利らしさを実現した町並み。
ろっかくどう
願いが叶う護摩祈祷の寺院
明治38年京都の六角堂を模して現在地に建立されました。願いが叶う護摩祈祷の寺院として信仰を集めています。
ろっぽうざわ
橋から眺める大パノラマはまさに絶景!360度ビューが楽しめる
パノラマビューを楽しみたいなら六方沢橋からがおすすめ。渓谷の壮大な景色が目の前に広がります。無料駐車場も広く、大型バスも駐車可能です。
わいわいひろば
旧喜連川興業銀行本店の建物を利用し、大正ロマンを漂わせる
和い話い広場