メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,551件あります
並び替え
県南エリア
りゅうしょうじ
“寝起き不動尊”を祀る寺
曹洞宗の寺院。1606年創建。
にしぼりしゅぞうかぶしきがいしゃ
明治5年(1872年)創業。国登録有形文化財指定蔵。
小山市を代表する酒造のひとつ。その味は、多くの人を虜にする。
ちゅうごくりょうり はおはお
本格広東料理!
第一回中国料理世界大会第3位獲得。
のぎまちきょうどかん
野木町の歴史に触れてみませんか
くまのじんじゃ
野渡の鎮守。春には魔除けや豊作を祈る“ささら獅子舞”が行われます
こびとかふぇあっとひだまりれんがひろば
有機栽培珈琲と、本格窯焼きピッツァ。地元の”おいしい!”をお届けします
にりんそう(のぎじんじゃ)
二輪草の群生地
春の訪れを感じさせる二輪草をぜひご覧ください。
たくみどんぶりやてんはち
おやじの笑顔と揚げたての天ぷらで豊かな時間を過ごしてください
のぎまちやはたのうさんぶつちょくばいじょ
野木町産の新鮮な野菜をお得に購入できます。
つがにしかたぱーきんぐえりあ のぼり
栃木県の各種お土産を多数取り揃えております
栃木県の各種お土産を多数取り揃えております。日光、那須旅行のお帰りの際はぜひご利用ください。
ひのでや
関東平野を望みながら、三大名物の他、手打祈願蕎麦をご堪能下さい
関東平野を望みながら、三大名物の他、手打祈願蕎麦をご堪能下さい。手話接客も可能です。
とちぎしあんてなしょっぷまちのえきこえどいちば
栃木市のアンテナショップで特産品やオリジナルパンをお買い物
店内で毎朝焼き上げるパンが人気。地元産の農産物・商品も豊富。カフェコーナーでは季節限定品の提供もあります。
きたぐらかふぇひがの
歴史ある国登録有形文化財「北蔵」でおいしいスイーツを満喫
歴史ある国登録有形文化財「北蔵」で手作りケーキを食べながらゆっくり、ほっこり体験をしてみよう。
こえどひろばみなみぐら(かんこうそうごうあんないじょ)
オススメの観光スポットの紹介や、イベント情報の提供など、魅力たっぷりの観光情報をご案内
オススメの観光スポットの紹介や、イベント情報の提供など、魅力たっぷりの観光情報をご案内しています。
かねふくすとあ
郷土料理しもつかれや栃木名物じゃがいも入り焼きそば等をリーズナブルに提供
地元の八百屋兼惣菜店。郷土料理「しもつかれ」をはじめ、「葉唐辛子」や「ずいきなます」など手作りの惣菜が常時並びます。
いわしたのしんしょうがみゅーじあむ
蔵の街「栃木市」にある遊び心にあふれたピンクがいっぱいの施設
岩下の新生姜に関する様々な展示や遊具、体験、食を通じて「新生姜のあるシアワセ」を感じていただけるミュージアムです。
よこやまきょうどかん
明治中期に銀行と麻問屋を営んでいた建物。日本庭園と大正時代の洋館も楽しむことができます
明治中期に銀行と麻問屋を営んでいた建物。日本庭園と大正時代の洋館も楽しむことができます。
とちぎだしかいかん
デジタル技術を駆使した映像と光の演出で「とちぎ秋まつり」を再現
とちぎ山車会館では、山車3台を常設展示し、ハイテクを駆使して大迫力の「とちぎ秋まつり」を再現しています。