メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
現在の検索条件
531件あります
並び替え
日光エリア
いえみつびょうたいゆういん
重厚な雰囲気がただよう家光公をおまつりしたお堂
世界遺産「日光の社寺」のひとつで、3代将軍家光公をおまつりした「大猷院」。
きぬがわこうえんいわぶろ
施設の老朽化による利用者の安全確保のため、令和6年3月31日(日曜日)をもって閉館いたしました。
鬼怒川公園駅から徒歩約5分ほどの場所にある好立地の温泉施設です。
さかなともりのかんさつえん
宮内省日光養殖場を起源とする、淡水研究所の一部を一般公開
「さかなと森の観察園」は栃木県日光市の中禅寺湖のほとりにある水産研究・教育機構の広報施設です。
にっこうゆもとおんせん
硫黄泉が豊かに湧き出る湯ノ湖畔の温泉
白濁の硫黄泉が湧く名湯で、湯けむりの向こうに湯ノ湖や山々の景観が広がります。
れーくおかじん
中禅寺湖を一望できる店内で、当店自慢のヒメマス料理をご賞味ください。
土産品も取りそろえております。
かわじおんせんかせんゆうほどう
清流男鹿川沿いをのんびり散策
川沿いに整備された遊歩道は、温泉街散策に最適。四季を通して自然を感じられるおすすめスポットです。
ゆだき
湯ノ湖から流れ落ちる迫力満点の滝
湯滝は湯ノ湖の南端にあり、滝壺近くに観爆台があり、迫力ある姿を間近に眺めることができます。
ゆどころすずかぜ
露天風呂からの四季折々の渓谷美は最高です。
鬼怒川沿いに佇む日帰り温泉施設。四季折々の渓谷美と天然温泉をゆっくりと堪能できます。
きぬがわれじゃーこうえん
公園からはSLが走っているところが見えます
鬼怒川温泉の入り口にある公園です。
ごりゅうおうじんじゃ
鬼怒川・川治温泉の守り神とされる龍王を祀った神社
龍王峡駅のそばにある散策路から渓谷の方へ降りていくと、虹見の滝のすぐそばに鎮座されている神社です。
こーひーしょっぷ すぷーん
窓のすぐ下は中禅寺湖というロケーションのいい喫茶店
中禅寺湖畔に位置し、湖が一望できます。四季折々の湖の景色を眺めながらゆったりと時間をお楽しみください。
こーひーはうす ゆーこん
中禅寺金谷ホテル敷地内にある ログハウス風コーヒーハウス
近くの観光名所は「竜頭ノ滝」になります。
きぬがわおかしのしろ
魅力いっぱいにリニューアル!お菓子とアウトドアが融合したワンダーランド
出来立てお菓子が味わえる、お菓子のワンダーランド!
きぬがわおんせんのさくらめぐり
鬼怒川温泉郷を彩る、一面の桜
鬼怒川温泉では温泉街中に桜が咲き乱れます。桜をめぐりながら、散策をお楽しみください。
きぬがわおんせんごこくじんじゃのそめいよしの
ライトアップに映える夜桜も必見
鬼怒川温泉の桜の名所の一つ。ライトアップされた夜桜をお楽しみください
きぬたのゆ(あしゆ)
疲れを癒してくれる鬼怒川温泉駅前広場の「足湯」
疲れを癒してくれる鬼怒川温泉駅前広場の「足湯」です
けいちょうざん
日光国立公園に属す日本三百名山のひとつ
鶏頂山(けいちょうざん)は日光市にある標高1,765mの火山。