メニュー
0
Language
日光東照宮
尚仁沢湧水
大谷資料館
あしかがフラワーパーク
市貝町芝ざくら公園
中禅寺湖
鹿の湯
宇都宮のカクテル
蔵の街遊覧船
真岡鐵道
栃木県の観光地や温泉、宿、グルメスポット、ショッピングスポットなど、穴場スポットをご紹介します。気になる場所や季節で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
歴史・文化・自然
レジャー・体験
アクティビティ
グルメ
ショッピング
祭り・イベント
温泉
宿
交通
2,560件あります
並び替え
日光エリア
へいけすぎ
とちぎの名木百選
叶わぬ時は実が結ばないようにと願った結果、実のならない木になったといわれています。
那須エリア
いしのびじゅつかん すとーんみゅーじあむ
古い石蔵を利用したモダンな建物が印象的
石・水・光によって創り出された美しい空間が広がる、隈研吾氏によって設計された美術館。
ゆにしがわきょうりょう
山間渓谷を走り、車窓からは四季折々の素晴らしい景色を楽しめます。
人工的な鉄橋でありながら、周辺の豊かな自然と調和する錆の赤茶色が透明な湖面に写る様子は見事な景色です。
ゆにしがわおんせん
平家の落人が愛した湯と山河
「かまくら祭」が開催される温泉、日本夜景遺産に認定された「沢口河川敷のミニかまくら」は必見。
県南エリア
はくおうだい
薄紅色のトンネルが鮮やかな春を演出
市内で一番古い思川桜の並木。思川桜を一番身近に感じられるスポットです。
ゆにしがわのへいけづか
平家落人伝説が残る平家塚
湯西川に逃れてきた平家の落人たちが、武器や宝物を埋めたと伝えられているのが平家塚です。
どろぶみずばしょうえん
ミズバショウの清楚な姿に心が洗われる
木道が設置されていてゆっくりと散策することができます。
かわまたおおはし
川俣湖に架かる大きな道路橋
川俣ダム建設に伴い作られた橋梁で、栃木県管理道路で唯一自動車が通行できる吊橋です。
かわまたおんせん
鬼怒川の最上流にある秘湯エリア
近くには瀬戸合峡や川俣湖などがあり大自然を見渡せます。
せとあいきょう
紅葉の名所、岸壁にかかる吊橋からの眺めは必見!
渡らっしゃい吊橋からの眺望は絶景。紅葉の名所としても知られています。
くりやまふるさとぶっさんせんたー
郷土料理の「ばんだいもち」食べてみて~
農産物や工芸品を取り揃えています。食事処で手打ちそばやダムカレーなどいかがでしょうか。
きぬぬま
四季によって表情を変える高山植物の宝庫
鬼怒川の源流域の標高約2,030メートルに位置する、日本一標高の高い高層湿原です。
おくきぬよんとうとれっきんぐ
大自然の魅力を発見
たくさん歩いた後は奥鬼怒の魅力の一つでもある豊富な温泉で癒されてください。
おくきぬおんせん
人里離れた関東最後の秘湯
人里離れた秘湯で、喧騒を忘れのんびりと過ごしたいという人にオススメの温泉です。
きぬぬまとれっきんぐ
天空の楽園をめざして
忙しい時間を忘れて大自然の美しさをお楽しみください。
へいけゆば
手作りゆばの専門店
湯西川で唯一、ゆばの製造販売を行っています
そばどころせとあいきょう
昔ながらのそばが味わえる
舞茸ごはんとそばの相性が抜群です。
きゃんぷいんどろぶっくる
自然の中で遊ぶよろこび
山小屋風ケビンなどの施設が充実。初めての方でも安心です。