メニュー
0
VISIT TOCHIGI
湯殿山神社祭礼
山あげ祭
天王祭
間々田のじゃがまいた
ひまわり祭り
平家大祭
御神火祭
鹿沼さつき祭
とちぎ秋まつり
益子陶器市
歴史や文化、自然にあふれる栃木県には魅力的なイベントがたくさんあります。季節や場所で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
2022年
2023年
2024年
266件あります
並び替え
県南エリア
大迫力!7体の蛇が境内を舞う
国重要無形民俗文化財に指定された、伝統ある祭。
詳細を見る
那須エリア
満開の紫陽花が一面に咲き誇る光景は圧巻の一言!
約6,000株の紫陽花が開花し、ライトアップのため夜間でも紫陽花が楽しめます。
県央エリア
冬季限定ライトアップ「神秘の竹あかり」
夜景評論家の丸々もとお氏が監修する光と音で彩られた、夜の竹林。
日光エリア
「だいこくまつり」はこの縁日の最大のもの
大国様のご利益、「打出の小槌」を振り、願い事を祈願。
県東エリア
大迫力!目前で打ち上げる20,000発の花火
「神輿川渡御」とともに、市役所東側の五行川河畔で花火大会が行われます。
アジサイの青・白・紫、杉の緑と素晴らしいコントラスト!
普段はとは違う夜のワールドスクウェアで夢の世界一周!
鬼怒川温泉の秋の風物詩「月あかり花回廊」と連携した和傘のライトアップも初登場!
必見!全国でも類を見ない絢爛豪華な野外劇
ユネスコ登録無形文化遺産。地元特産「烏山和紙」を使った大きな舞台で絢爛豪華に繰り広げられます。
絢爛豪華!動く陽明門!
彫刻屋台が交差点で披露する「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演が見どころです。
全国の各店自慢のそばが一同に勢ぞろい!
「そばどころ にっこう」で開催される、そばの一大イベントです。
青空に向かって大きく咲く、100万本のひまわり
大規模な「ひまわり畑」に、太陽にも負けない鮮やかな黄金色に咲き誇ります。
清流・那珂川にて、女性限定の鮎釣り大会を開催します!
ベテラン釣り師が優しく指導しますので、初心者の方でも気軽に参加可能です!
2年に一度!絢爛豪華な人形山車が勢揃い!
見事な彫刻と金糸・銀糸の刺繍をほどこした絢爛豪華な人形山車が「蔵の街とちぎ」を練り歩きます。
九尾一色に染まる那須町最大のお祭り!
白面金毛九尾狐太鼓の演奏や九尾みこし、九尾よさこいなど九尾の狐伝説にちなんだイベントを開催します。
関東屈指の足利花火大会!
足利夏まつりのクライマックスを飾る伝統ある大会
江戸時代から続く大田原市の伝統行事!練り歩く屋台は見応え十分!
彫刻や朱塗りの絢爛豪華な9台の屋台のぶっつけ(お囃子の競演)をご覧ください。
古の風かおる天平の桜
日本三大桜が見られる公園
重さ2トン!日本一の大神輿渡御
市内中心部が歩行者天国になり、各町内のみこしや、おはやし、よさこいパレードなど様々な催しが行われます。
「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれた「ミニかまくら」は必見!
「日本夜景遺産」認定の沢口河川敷のミニかまくらを中心とし、湯西川温泉全体で楽しめるイベントです。
湖上で地蔵流し供養
福寿増長・除災招福を祈願。遊覧船に乗船して中禅寺湖上での「地蔵流し」。