メニュー
0
Language
湯殿山神社祭礼
山あげ祭
天王祭
間々田のじゃがまいた
ひまわり祭り
平家大祭
御神火祭
鹿沼さつき祭
とちぎ秋まつり
益子陶器市
歴史や文化、自然にあふれる栃木県には魅力的なイベントがたくさんあります。季節や場所で検索して、ぜひ旅行プランに加えてください。
条件で探す
日光エリア 日光市
那須エリア 大田原市/矢板市/那須塩原市/塩谷町/那須町
県央エリア 宇都宮市/鹿沼市/さくら市/那須烏山市/上三川町/高根沢町/那珂川町
県南エリア 足利市/栃木市/佐野市/小山市/下野市/壬生町/野木町
県東エリア 真岡市/益子町/茂木町/市貝町/芳賀町
2024年
2025年
2026年
現在の検索条件
67件あります
並び替え
日光エリア
昔懐かしい、縁日屋台で絶品地元グルメを堪能!
歴史ある神社の境内が温かな灯りで照らされ、レトロ感満載!昔ながらの朝に行われる「朝市」ではなく、夜に行う「夜市(よいち)」を開催します。
詳細を見る
「花王(かおう)」と呼ばれる牡丹を冬季に鑑賞できる室内展示販売会
本来春に開花する牡丹を特殊な栽培方法で育成し、徹底した管理のもと冬にご鑑賞いただけます。”和”をイメージした日本庭園風の会場装飾は、牡丹と見事に調和し、趣ある和空間へと誘います。お気に入りの品種を探してみて下さい。
子供たちの健やかな成長を願うつるし雛
色とりどりの「つるし雛」で埋め尽くされ、近代和風建築と合わせた和の雰囲気を楽しめます。
日本夜景遺産・関東三大夜灯認定「ミニかまくら」は必見!
沢口河川敷のミニかまくらを中心とし、湯西川温泉全体で楽しめるイベントです。
SL大樹に乗って、江戸時代にタイムスリップ!
心躍る冒険の旅が再び始まる!SL大樹と江戸ワンダーランドが夢のコラボレーション!今年も特別イベントが開催されます!
わ鐵に乗って車窓から幻想的な風景を楽しもう!
冬しか見られない、各駅自慢のイルミネーションを列車に乗って車窓からゆっくりとご覧ください。
花畑に一面に広がるイルミネーション!まるで銀河の中を走っているよう!
普段の花畑が様変わり!辺り一面がイルミネーションに輝き、すぐ横を走る列車の車内からは、銀河の中を走っている気分が体験できます。
雪の森で遊ぼう!7種のアクティビティ体験会開催!!
雪の森で遊ぶ7種のアクティビティ体験会。ガイドにレンタル機材込みで2,000円!?宿泊者は更にお得に!
鬼怒川温泉街が「鬼」だらけに!
鬼怒川温泉鬼まつりは、鬼にちなんだ特典などがいっぱい。
福を呼びこむ縁起物を求めに出かけよう!
今市の冬の風物詩、伝統的に続く「市(いち)」を開催!
今回の『しもつかれの鉄人』は誰の手に!?
郷土料理「しもつかれ」を堪能できるコンテストを開催!
室町時代から続く、古式ゆかしい伝統行事
新春の恒例行事。神官と弓道家が赤城山方面に次々と矢を放つ勇壮な神事です。
高く高く立ちのぼる、護摩の煙と炎に祈りを込めて
山伏たちが一年間の災厄を焼き払う、炎が轟々と燃える迫力の儀式。
12月は川治温泉郷で花火をお楽しみください!
冬の澄んだ夜空に色鮮やかな花火が打ち上げられます!
スタンプを3つ集めて応募しよう!抽選で豪華賞品をGET!!
日光グルメの代表「日光そば」を満喫できるスタンプラリーを開催。参加店舗全制覇にチャレンジしてみよう!
修行安全を願い、山伏が餅を練る
歳末恒例の餅つき行事。山伏が三仏堂前で力強く餅をつきます。
鬼怒川・川治温泉のお風呂がゆず湯風呂に
今年で28目を迎える鬼怒川・川治温泉恒例の冬のイベントです。
無病息災と豊作を祈り、少年が口上をあげる
日光市の無形民俗文化財に指定されている奇祭
現世にはない、浮世の宴へ。
夜20:00までの夜間特別営業!日光の紅葉の季節に美しい背景を舞台に、夜の江戸時代を体験
淡い光が色鮮やかな紅葉を照らす
宮様が愛でた逍遥園 錦繡に光綾なす静寂の時